さくら市公式モバイルサイト
脱炭素化普及促進事業補助金

さくら市脱炭素化普及促進事業補助金

市では、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出削減に寄与する機器導入費用の一部補助を行っております。

温室効果ガスの排出削減に寄与する機器の導入を支援することで、脱炭素社会の形成を図り、地球に優しいさくら市のまちづくりを目指します。

補助金交付要綱

pdf脱炭素化普及促進事業補助金要綱(pdf 253 KB)

申請の手引き

申請をお考えの方は以下の資料をご一読ください。

pdf申請の手引き(R6年度版)(pdf 2.06 MB)

令和6年度受付状況(5月1日現在)

受付件数・予算残額

16件・9,813,000円

当初予算残額終了後の受付について

当初予算残額終了後の受付分は補欠番号(例:62(補))として受付し、申請受理通知書を発行します。予算が確保でき次第、順次正式な受付とし、補欠番号を削除した通知書を再度発行します。

予算が確保できない場合は、補助金の交付ができない場合がありますのでご了承ください。

なお、受付は先着順です。郵送での提出の場合、生活環境課に届いた時点での受付となりますので、ご注意ください。

補助対象者(要件)

自ら居住する目的で、補助対象機器が付属した市内の住宅を新築もしくは購入するまたは自ら居住する市内の住宅において補助対象機器を設置する者で、以下のいずれにも該当する者

補助対象機器の主な要件と補助額

太陽光発電システム

条件

補助額

1kW当たり2万円(上限8万円)

※1,000円未満の端数は切り捨て

蓄電池

条件

補助額

1kWhあたり2万円(上限8万円)

電気自動車

条件

補助額

10万円/件

ペレットストーブ

条件

補助額

5万円/件

申請の受付

申請期間

事業完了日から起算して2ヶ月を経過した日または補助金交付申請年度の末日のいずれか早い日まで。

注意事項

受付期間

令和6年4月1日(月曜日)~令和7年3月31日(月曜日)(土曜日・日曜日、祝日を除く)

受付時間

午前8時30分~午後5時15分

受付場所

市役所第2庁舎1階生活環境課

※生活環境課以外では受付できませんのでご注意ください。

様式等

処分制限期間

処分の制限について

補助対象機器

耐用年数

太陽光発電システム

17年

蓄電池

6年

電気自動車

6年(普通自動車)

4年(軽自動車)

ペレットストーブ

6年

 

上記期間中にやむを得ず処分する必要が生じた場合は、事前に相談の上、「財産処分承認申請書(様式第9号)」を提出してください。

また、上記期間が満了していない年数分の補助金を市に返還(1年未満の端数が生じるときは切り捨て)していただくことになります。

なお、処分が天災、本人の責めに帰さない事故その他やむを得ない事由による場合においては、返還金額の全部または一部を免除することがあります。

財産処分承認申請書(様式第9号)

 

掲載日 令和6年5月1日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 環境保全係
住所: 〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話: 028-681-1126
FAX: 028-681-1482

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111