- 2021年2月22日更新氏家・喜連川公民館の利用制限について
- 2021年2月5日更新さくら市新型コロナウイルス感染症対策本部会議について
- 2021年1月18日更新新型コロナウイルスのワクチン接種に関する情報(時期・対象者・接種会場など)
- 2021年1月14日更新さくら未来塾「藍染体験」の延期について
- 2021年1月12日更新「キッズチャンバラ体験」の延期について
新型コロナウイルス感染症に関する情報
さくら市の新型コロナウイルス感染症発生状況
さくら市の発生状況一覧 (別ページへリンク)
相談窓口
まずはかかりつけ医等にお電話ください。
かかりつけ医等に連絡できないときは、電話相談窓口(0570-052-092)にご相談ください。
栃木県のホームページ「発熱患者等発生時における栃木県の相談体制(外部リンク)」もご参照ください。
栃木県における新型コロナウイルス感染症の発生状況および検査状況について
県ホームページ(外部リンク)をご覧ください。
さくら市の施設について
さくら市内の施設の開館・休館情報 (別ページにリンク)
支援情報
あなたがつかえる支援情報 (別ページにリンク)
さくら市の新型コロナウイルス感染症対策
これ以上感染者をださないために、皆さんのご協力をお願いいたします。
- 「さくら市民の皆さまへ」さくら市長からのメッセージ(外部リンク)
- 広報さくら6月1日号特集 [PDFファイル/5.36MB]
- 個人・事業主支援策一覧 [PDFファイル/581KB]
- 広報さくら5月1日号特集 [PDFファイル/810KB]
- 広報さくら4月1日号緊急特集 [PDFファイル/1.22MB]
- 緊急告知 全国に緊急事態宣言 [PDFファイル/365KB]
- 緊急事態宣言発出チラシ [PDFファイル/420KB]
- 新型コロナウイルス感染症を予防しよう! [PDFファイル/151KB
感染予防参考ページ
- 新型コロナウイルス感染症に備えて 一人ひとりができる対策を知っておこう〔首相官邸〕(外部リンク)
- 咳エチケット〔厚生労働省〕(外部リンク)
- 正しい手の洗い方〔厚生労働省〕(外部リンク)
- 感染症対策にご協力をお願いします(チラシ)〔首相官邸〕(外部リンク)
特別定額給付金について
特別定額給付金について (別ページにリンク)
マスク関連情報
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、マスクが手に入らない状況が続いております。
以下のページでは、栃木県が実施しているマスク製造企業のマスクの価格や販売方法などの情報を掲載しています。
県民向けマスク確保運動 (県のホームページへリンク)
布マスクをご購入されたい方は以下のページで紹介しています。
布マスク販売情報 (別ページへリンク)
新型コロナウイルス感染症
令和元年12月以降、中華人民共和国湖北省武漢市を中心に、新型コロナウイルス感染症の発生が複数報告されて以来、日本国内を含む世界各地で患者発生報告が続いています。
新型コロナウイルスに関する厚生労働省のページ(外部リンク)
新型コロナウイルス感染症に関するQ&A
さくら市新型コロナウイルス感染症対策本部について
さくら市新型コロナウイルス感染症対策本部会議録 (別ページにリンク)
(参考)コロナウイルスとは
人や動物の間で広く感染症を引き起こすウイルスです。人に感染症を引き起こすものはこれまで6種類が知られていますが、深刻な呼吸器疾患を引き起こすことがあるSARS-CoV(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス)とMERS-CoV(中東呼吸器症候群コロナウイルス)以外は、感染しても通常の風邪などの重度でない症状にとどまります。