このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
さくら市トップイベント趣味・教養> あったか地域交流会 参加者募集!

あったか地域交流会 参加者募集!

掲載日 令和5年10月20日 更新日 令和5年10月23日

 

これからは、年齢、性別、言語といった様々な違いを乗り越え、誰もが活き活きと暮らすことができるまちづくりが求められます。

そのために私たちにできることを、一緒に考えてみませんか。

 

あったか交流会チラシ

日時・内容

1.エピソードと動画で学ぶ“生きやすさ”

誰もが自分らしく生きるために大切なことを、事例から学びます。

 

日程等
日時 11月28日(火曜日)午後2時~4時
定員 20名程度
参加費 無料
講師

(一社)とちぎ市民協働研究会

代表理事 廣瀬 隆人 氏

2.“違い”を知って、わかって、楽しもう

あなたの“当たり前”は、相手にとっても“当たり前”なのでしょうか。

定住外国人の皆さんの視点を取り入れ、私たちの生活にある“当たり前”を一緒に見直してみましょう。

 

日程等
日時 12月8日(金曜日)午後2時~4時
定員 20名程度
参加費 無料
講師

つながりと日本語@日光

代表 牧原 紀子 氏

3.親子で挑戦!タイ料理

さくら市に住む外国の方にお話を聞きながら、一緒にタイ料理「パッタイ」を作ります。

文化の違いを楽しみましょう。

 

日程等
日時 12月23日(土曜日)午前10時~午後1時
対象 さくら市の小学校3~6年生のお子さんと保護者
定員 12組(申込多数の時は抽選)
参加費 1人500円
持ち物 エプロン、三角巾、タオル

 

申込み

11月20日(月曜日)までに、下記申込みフォームまたはお電話でお申し込みください。

申込みフォーム(新しいウィンドウが開きます)

 

場所

喜連川公民館

住所:喜連川4397-1

 


アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会 生涯学習課 生涯学習係
住所:
〒329-1492 栃木県さくら市喜連川4420番地1
電話:
028-686-6621
FAX:
028-686-5368
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています