このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
さくら市トップ市政情報広報・広聴シティプロモーション> 知事と語ろう!とちぎ元気フォーラムinさくら

知事と語ろう!とちぎ元気フォーラムinさくら

掲載日 令和5年9月5日 更新日 令和5年9月19日

栃木県知事と直接意見交換ができる貴重な機会「知事と語ろう!とちぎ元気フォーラム」がさくら市で行われます。

現在参加者募集中です。「人が育ち、地域が活きる 未来に誇れる元気な“とちぎ”」の実現に向けて、ぜひお申込みください。

10月14日(土曜日)

午後1時30分~3時30分

場所

氏家公民館

(住所:櫻野1322-8)

定員

50名

(定員を超えた場合は抽選により決定します。参加決定者には、参加証を送付します。)

対象

県内在住、在勤、在学の方

申込方法

申込フォーム(新しいウィンドウが開きます)または募集チラシ裏面に必要事項を記入し、メール、FAX、郵送にてお申込みください。

お申し込みの際は、参加アンケートにご協力ください。

申込締切

9月28日(木曜日)

参加アンケートの内容

どのような話題に関心がありますか。意見交換したい項目に○をつけてください(いくつでも)。

  1. 県政運営・行財政改革(県政運営、デジタル・情報通信、財政、広聴広報、市町村・選挙)
  2. 防災・安全・危機管理(防災危機・管理、防犯、交通安全)
  3. くらし・人権・協働(消費生活、人権・男女共同参画、食品・生活衛生、協働・社会貢献)
  4. 環境・エネルギー(循環型社会、環境保全、自然保護)
  5. 子育て・福祉(こども・少子化、高齢者福祉、障害者福祉、社会福祉・地域福祉)
  6. 医療・健康(医療施策、健康づくり、感染症)
  7. 産業・しごと(産業振興、企業支援、企業誘致、雇用・労働)
  8. 農林水産業(農業、林業、水産業、畜産業)
  9. 社会基盤・交通(道路,河川・砂防・ダム、公共交通、公園・都市計画、住宅・下水道)
  10. 教育・文化・スポーツ(教育、文化、スポーツ、国際交流)
  11. とちぎブランド・観光・地域振興(観光、ブランド、地域振興)
  12. その他

申し込み・問い合わせ先

栃木県 広報課 広聴担当

電話:028-623-2158

FAX:028-623-2160

メール:kocho@pref.tochigi.lg.jp

 


アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課 秘書広報戦略室シティプロモーション係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1113
FAX:
028-682-0360
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています