デジタル活用支援推進事業による講習会(スマホ教室)をご活用ください!
掲載日 令和4年6月10日
更新日 令和4年6月14日
どなたでもデジタル機器の操作方法やサービスの利用の仕方を学ぶことができます。
スマートフォンを使いこなしたい、オンラインで行政手続を利用したい、という方は、ぜひお近くの講習会の開催情報を検索して「デジタル活用支援講習会」に参加してみましょう。
※「デジタル活用支援推進事業」は総務省の補助事業です。
講習会(スマホ教室)
内容
スマートフォンの電源の入れ方から、マイナンバーカードを活用したデジタル行政手続きの方法まで、さまざまな講座があります。
開催場所によって内容が違うので、詳しくは各事業者へお問い合わせください。
以下のページから市内の講習会の情報が検索できます
デジタル活用支援講習会の検索(さくら市)(新しいウィンドウが開きます)
講習料
無料
※商品やサービスを販売することはありません。
備考
- 講座内容によって、持参していただくものがあります。
- 予約が必要な講習会もあります。
携帯キャリアごとのページ
お使いの携帯キャリアのホームページからも、講習会の開催状況等をご覧いただけます。
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 財政課 デジタル戦略室情報システム係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1122
FAX:
028-681-2446
(メールフォームが開きます)