認知症とともに生きる~丹野智文さん講演会~
掲載日 令和5年5月9日
若年性認知症の丹野智文さんの講演会です
シンテックス株式会社とさくら市の共催で、丹野智文さんの講演会をおこないます。
39歳の時に若年性アルツハイマー型認知症と診断された丹野智文さんをお迎えし、認知症になってもやりたいことをあきらめない、自分らしくどんな時でも笑顔でいる丹野さんに笑顔で生きるヒントやご自身の経験をお話していただきます。
日時
6月28日(水曜日)
開場:午後1時30分
開演:午後2時~4時
会場
氏家公民館ホール
(桜野1322番地8)
参加費
無料
対象者
どなたでも
定員
300名
申し込み方法
電話
028-681-1155(高齢課)
申し込みフォーム
※シンテックス株式会社のサイトにジャンプします。
申し込み期限
6月21日(水曜日)
その他
- 定員に達し次第受付を終了します。
- 荒天等もしくは諸事情により公演を中止する場合もございます。中止となった場合に連絡の取れるお電話番号またはメールアドレスを必ずご記入ください。
- 会場内では検温と手指の除菌にご協力ください。また、必要な方はマスク着用をお願いいたします。
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 高齢課 地域包括ケア推進係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1155
FAX:
028-682-1305
(メールフォームが開きます)