くらし・手続き
ごみ・環境
┗ 公害・環境保全
┗ 環境保全
生き物観察会について(令和7年5月18日開催)
地下水の有機フッ素化合物(PFOS・PFOA)検査結果
さくら市の桜を守る活動に参加しませんか?(クビアカツヤカミキリ監視)
特定外来生物「オオキンケイギク」に注意
使用済みの食用油(廃食用油)を回収します!!
さくら市気候変動対策推進計画を策定しました
堆肥散布に伴うにおいの発生について
「さくら市地球環境にやさしい小都市」宣言をしました
フロン排出抑制法について
光化学スモッグ・PM2.5について
「さくら市涼み処」の設置について
市内の公共施設でクビアカツヤカミキリの被害が確認されました
クビアカツヤカミキリ被害木の伐採費用を補助します
さくら市の豊かな自然環境と太陽光発電施設との調和に関する条例
外来生物「ナガミヒナゲシ」に注意
さくら市環境基本計画とSDGs
夏季の省エネ・節電へご協力ください
農地における堆肥散布についてご理解・ご協力をお願いいたします
公害関係法令届出の受付について
放射性物質除染マニュアル(家庭用)
特定施設に関する届出書様式
市内公共施設空間放射線量定点測定結果
微小粒子状物質(PM2.5)の監視体制について
石綿(アスベスト)対策について
ヘビの駆除・捕獲について
ハチの駆除について
犬・猫の避妊・去勢手術費を補助します
犬・猫の飼い方をもう一度見直してみませんか
ペットと災害
自然環境保全地域について
『ヒアリ相談ダイヤル』 開設について
『ヒアリ相談ダイヤル』 開設について
さくら市環境基本計画実績報告書
空間放射線測定器の貸出しについて
総務省公害等調整委員会のご案内
第3次さくら市地球温暖化対策実行計画に基づく令和元年度の実績の公表について
第2次さくら市環境基本計画を策定しました
井戸水の放射性物質濃度測定結果
自然環境調査結果
放射能に関する基礎知識について
油流出事故を防ぎましょう
公害調査結果(大気・騒音)
河川・農業用水等の水質調査結果の公表について
し尿処理について
使用済み太陽光パネルの処理について
草川・五行川清掃の中止について
野外焼却は原則禁止です!
土砂の埋立て(土砂条例)について
ボランティア清掃用ごみ袋をご活用ください
クビアカツヤカミキリの被害拡大防止について
宇都宮市におけるクビアカツヤカミキリの確認について