さくら市公式モバイルサイト
平成30年度さくら市防災訓練でのツイッター活用訓練のお知らせ

さくら市では、大規模災害が発生した際に、被災状況に関して、市および市民の皆さんが情報収集・共有する手段の1つとして、ツイッターを効率的に活用するため、さくら市の災害に関するハッシュタグ「  #さくら市防災  」を定めましたが、今年度のさくら市防災訓練の際に、ツイッターを活用した災害情報収集・共有の訓練を行います。積極的なご参加をよろしくお願いします。

平成30年度ツイッター活用訓練

【日時】

平成30年9月9日(日曜日)午前9時~正午頃

【想定する災害】

9月9日(日曜日)午前9時頃、宇都宮市北部を震源とする直下型の地震が発生。さくら市内は気象庁の発表で震度6弱を記録

訓練方法

訓練にご協力いただける方は下記内容に沿ってツイッターの投稿をお願いします。

  1. 9月9日(日曜日)午前9時~正午頃の間に携帯端末等から投稿をお願いします。
    ※訓練なので自分の身の回りにあるもの(ペット、風景など)を写真に撮り添付してください。
  2. 文章内には「 #さくら市防災 」を入れてください。(#は半角にし、前後に半角スペースを入れてください)
    例:「さくら市●●●●●は被害なし。  #さくら市防災  」

目的

注意事項

  1. 携帯末等を操作する際には、交通安全や他者の迷惑にならないよう十分注意すること
  2. 添付する写真は、他社のプライバシー侵害や迷惑にならないよう注意すること
  3. 自宅など現在位置が知られてることで不都合が想定される場所では、位置情報をオンにして投稿しないこと。
  4. その他「さくら市災害用ハッシュタグ運用基準」に従います。

参考

問合先

防災訓練に関する問合先:総務課  Tel:028ー681-1111

ツイッターに関する問合先:総合政策課  Tel:028-681-1113

掲載日 令和4年1月5日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 危機管理係
住所: 〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話: 028-681-1111
FAX: 028-682-0360

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111