さくら市公式モバイルサイト
市議会の概要

市議会の概要

市議会は、4年ごとの選挙で市民のなかから選ばれた18名の議員で構成され、「議決機関」として市の条例、予算、決算などの議案を審議し、議決します。
定期的に開かれる「定例会」と、必要に応じて開かれる「臨時会」があります。
定例会は原則として、毎年3月、6月、9月、12月に開かれます。

定例会の流れ

  1. 本会議:開会、議案説明、質疑・一般質問
  2. 常任委員会:議案、請願陳情等の審査
  3. 本会議:常任委員長報告、討論・採決、閉会

委員会

市議会では、円滑な議会運営を図るために議会運営委員会があります。
また、議会で扱う内容により4つの常任委員会と、必要に応じて設置される特別委員会があります。

常任委員会

総務常任委員会(6人)


文教厚生常任委員会(6人)


  建設経済常任委員会(6人)

 

  予算決算常任委員会(18人)

さくら市議会の概要

掲載日 令和6年8月20日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 議会事務局
住所: 〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話: 028-681-1123
FAX: 028-682-3921

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111