さくら市公式モバイルサイト
臨時運行許可(仮ナンバー)

臨時運行許可番号標(仮ナンバー)とは

仮ナンバーとは、車検切れ等で公道を運行することができない自動車等に対して、一時的な運行を許可し、自治体が臨時に貸し出す仮のナンバープレートのことです。正式には「自動車臨時運行許可番号標」といいます。自動車臨時運行許可番号標(仮ナンバー)は、有効期間が満了した日から5日以内に窓口に返納してください。

臨時運行の目的

(例)封印のための回送、遺失や盗難による自動車登録番号標の番号変更のための回送 等

上記以外の目的の場合は、仮ナンバーの貸し出しを許可できないことがあります。

運行の期間

最大5日です。運行の目的を達成できる必要最小日数とします。

申請方法

原則、自動車を運行する当日に申請してください。

ただし、早朝からの使用等、当日の申請では運行時間に間に合わない場合は、前日(前日が休日の場合は前々日)に申請が可能です。

受付窓口

受付時間

午前8時30分~午後5時15分

※延長窓口の時間帯(午後5時15分~7時)は、仮ナンバーの返却のみ受け付けます。

申請に必要なもの

  1. 車台番号が分かる書類(写しでも可)
    (例)自動車検査証、登録識別情報等通知書、自動車検査証返納証明書 等
    ※自動車検査証について
    令和5年1月以降に電子化された自動車検査証には満了日の記載がないため、満了日のわかるものを別途ご用意ください。
  2. 自動車損害賠償責任保険証明書(原本)
  3. 申請人の本人確認書類(原本)
    (例)運転免許証、マイナンバーカード 等
    ※申請人が法人の場合は、不要です。
  4. 手数料 750円
  5. pdf自動車臨時運行許可申請書(pdf 66 KB)

申請書は窓口にも用意があります。

臨時運行許可証および仮ナンバーの返納

有効期間が満了した日から、5日以内に窓口に返納してください。

問い合わせ先

掲載日 令和5年2月21日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 総合窓口係
住所: 〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話: 028-681-1115
FAX: 028-682-1305

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111