2025年1月16日(木曜日)、市内において、各携帯電話事業者が700MHz帯の周波数を利用した試験電波の発射を予定しています。
これに伴い、700MHz帯携帯電話基地局の周辺において、一部のテレビ映像に影響が出るおそれがあります。
この影響を防止するため、工事等の対策を(一社)700MHz利用推進協会(株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社、ソフトバンク株式会社の4社が設立)が実施します。
なお、テレビ受信障がい対策に係る費用は、全て700MHz利用推進協会が負担します。
電波発射日の2~3か月前頃から、下記のチラシが配布されます。
後日、作業員が訪問して作業内容を説明し、了承のうえで、無償で対策作業を行います。
作業員は、「テレビ受信障がい対策員証」を携帯しています。
不審に思われた場合はチラシ記載のコールセンター(0120-700-012)までお問い合わせください。
電波発射日の3週間前頃から、チラシが配布されます。
テレビ映像に影響が生じた場合は、無償で回復作業を行いますので、連絡先までお問い合わせください。
700MHz(メガヘルツ)テレビ受信障がいコールセンター
フリーダイヤル 0120-700-012
※IP電話等で上記電話番号につながらない場合は、050-3786-0700までおかけください。