さくら市公式モバイルサイト
電話リレーサービスについて

「電話リレーサービス」をご存じですか

「電話リレーサービス」とは

きこえない・きこえにくい人ときこえる人を通訳オペレーターがリアルタイムにつなぐサービスです。これによって、聴覚や発話に障がいを持っている人も気軽に電話がかけられるようになります。

こんな時に役に立ちます!

電話リレーの流れ

聴覚障がい者等からテレビ電話やチャットによる用件を通訳オペレーターが相手先に音声で伝え、相手先が話す音声を手話や文字にて聴覚障がい者等に伝えます。

皆さまへお願い

2020年6月5日に「聴覚障がい者等による電話の利用の円滑化に関する法律」が国会で可決され、2021年7月1日から公共インフラとしてのサービスの提供が始まります。現在はモデルプロジェクトとしての電話リレーサービスが実施されていますが、このサービスへの認知度が低いために、通話に支障を来す事例が報告されています。通訳を介しての会話は一般の会話と比べて時間がかかるため、電話リレーサービスによる通話を受けられた場合には、サービスへのご理解、ご協力をお願いいたします。

詳しくはこちらもご覧ください。

掲載日 令和4年3月23日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 障がい福祉係
住所: 〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話: 028-681-1161
FAX: 028-682-1305

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111