さくら市公式モバイルサイト
地域密着型サービス利用の仕方

地域密着型サービス利用の仕方

地域密着型サービスとは、住みなれた地域での生活を続けるための、地域の特性に応じたサービスとなります。原則として、居住する市区町村の住民の方が利用します。地域密着型の通所介護や特別養護老人ホーム、小規模多機能型居宅介護、グループホームなどがあります。

利用したいサービスを選びます

例:「住みなれた地域の施設に入りたい」「小規模なデイサービスに通いたい」「グループホームで生活したい」など

地域密着型サービスの事業所へ連絡します

利用したい地域密着型サービスの事業者を選んで連絡します。上記の内、地域密着型通所介護のサービスを希望する場合は、ケアプランを作成する居宅介護支援事業所へご連絡ください。

ケアプランを作成します

受けるサービスについて、各事業所でケアプランが作成されます。地域密着型通所介護のサービスを受ける場合は、居宅介護支援事業所がケアプランを作成します。

サービスの利用が始まります

掲載日 令和4年1月5日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 介護保険係
住所: 〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話: 028-681-1155
FAX: 028-682-1305

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111