さくら市公式モバイルサイト
『ちょっといい話』をご紹介します。

「ちょっといい話」のご紹介No.2

 

【さくら市在住の方より(2022年1月20日投稿)】(全文掲載)

五行川で小学生くらいの男児2人が川のごみ拾いをしているのを見つけました。寒い中、なかなかできることではないと感動しました。自主的に行っているのか家族の教えなのかはわかりませんが、素晴らしいことです。

このような子どもたちがいることを多くの人に知ってほしいと思いました。

 ちょっといい話を募集しています

さくら市民が、さくら市内の日々の生活の中で、やさしい言葉をかけられた、親切にされた。または、そのような場面を見たなど、心に残る体験・心温まる体験を「ちょっといい話」として募集します。
「毎朝、小学生が元気にあいさつをしてくれる。」「中学生がボランティアとして大活躍してくれた。」「困って泣いている小学生に高校生がやさしく声をかけていた。」「ゴミステーションの周りを自主的に掃除している市民がいる。」「沿道に植えられたきれいな花を見て心が和む。」など、「ちょっといい話」がありましたら、総合政策課までお寄せください

自分が経験した、または自分の周りで起こった心に残る「ちょっといい話」(150文字以内)

募集方法

封書またはファックス、eメール等にて。

氏名、性別、年齢、住所、電話番号を明記。※掲載は、匿名掲載可

周知方法

市HPに「ちょっといい話」として掲載

問合せ先

総合政策課市民活躍推進係  Tel  028-616-3557

Fax 028-615-7973

Eメールsogoseisaku@city.tochigi-sakura.lg.jp

掲載日 令和4年2月10日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 政策推進室市民活躍推進係
住所: 〒329-1311 栃木県さくら市氏家2771番地
電話: 028-681-1113
FAX: 028-682-0360

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111