さくら市公式モバイルサイト
給食サービス事業

高齢者給食サービス事業とは?

調理が困難、もしくは見守りや栄養改善を必要とする65歳以上の高齢者世帯の方や障がい者の方に、市の委託業者がお弁当を自宅まで配達し、同時に安否確認をします。

対象者

市内に住所を有し居住する在宅の65歳以上のみの世帯の方で、同一敷地内(隣接地)に親族などの居住がなく、次のいずれかに該当する方。

  1. 介護保険の要支援1・2、要介護1・2・3・4・5の認定を受けている方。
  2. 介護予防・生活支援サービス事業対象者の方。
  3. 重度障がい者の方。(身体障害者手帳1級・2級、療育手帳A1・A2、精神障害者保健福祉手帳1級の交付を受けている方)
  4. その他市長が特に必要と認めた方。

利用日数

利用者負担

一食あたりの費用

その他

配達時に本人の所在が確認できない場合、委託業者から市へ連絡が入ります。市は緊急連絡先等に連絡し安否確認を行います。緊急連絡先については1名以上の登録をお願いしています。

申請書等

利用したいとき

変更するとき

 

 

掲載日 令和5年4月11日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 見守り福祉係
住所: 〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話: 028-681-1155
FAX: 028-682-1305

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111