氏家駅東地区は、JR氏家駅を有する交通の要衝地として、また、駅前商業地としての特性を活かした賑わいなど、さくら市の発展を牽引する重要な地区として「第2次さくら市総合計画」や「さくら市進化プラン」などに位置づけられております。
その一方で、少子高齢化の進行や車社会への依存など社会情勢の変化により、本地区においても、空き家や空き地の増加、朝夕の駅利用に伴う交通混雑など多くの課題を抱えている状況です。
このような状況から、本構想は、本地区が有している特徴や課題を踏まえた、さくら市の掲げる「小都市」の中心地としての発展と市民・来街者にとって暮らしを楽しむ魅力ある街なかの形成を目指し、そのために必要なまちづくり方策のあり方を示した計画となっております。
今後は、本基本構想に基づき「さくら市での暮らしを楽しむ魅力ある小都市」を目指し、施策・事業の推進に取り組んでいきます。
氏家駅東地区魅力向上まちづくり基本構想_(pdf 14.12 MB)
第5章魅力向上まちづくりの基本方針(pdf 3.69 MB)
第6章魅力向上まちづくりに関する個別方針(pdf 12.81 MB)