さくら市では、新生児聴覚検査費用の一部助成をしています。
妊娠届出のときに、母子健康手帳とあわせて新生児聴覚検査受診票をお渡しします。再交付はしませんので、大切に保管してご利用ください。
また、転入された方はさくら市の新生児聴覚検査受診票へ変更が必要です。他市町村の新生児聴覚検査受診票をお持ちになり、こども家庭センターまでお越しください。
新生児聴覚検査を受診した新生児の保護者で、検査日においてさくら市内に住所を有する者
※市外に転出した場合は、その日から対象外となります。転出先の市町村にお問い合わせください。
5,000円(上限額)
新生児聴覚検査の受診時に、新生児聴覚検査受診票1枚をご利用できます。
受診時に医療機関の窓口へ、母子健康手帳とともに提出してください。
なお、助成金額の上限を超えた場合の差額は自己負担になります。払い戻しや他人への譲渡はできません。
里帰り等で栃木県外の医療機関で出産する場合、新生児聴覚検査の費用を一旦自己負担していただき、
後日、償還払いの申請をしていただく必要があります。
最終の健康診査を受けた日から1年以内
こども家庭センター