農業者の皆様の営農継続の一助となることや農産物の売上を向上させることを目的として、さくら市農産物売上向上対策総合支援事業補助金制度を創設しました。
振興作物
いちご、春菊、ニラ、なす、たまねぎ、ねぎ、トマト、オクラ、アスパラガス、うど、花き、さつまいも、えだまめ
次の1及び2に全て該当し、表の対象者に該当するもの
対象者 | 補助率 | 上限額 | 条件 |
---|---|---|---|
認定新規就農者 | 70% | 200万円 | 認定期間中に1回限り |
新規就農者 新規作物導入者 |
50% | 150万円 | 新規就農者は経営開始して5年以内に1回限り |
規模拡大を図る者 | 30% | 100万円 | 拡大面積2アール以上 |
省エネルギー対策または 再生可能エネルギー導入に取り組む者 |
50% | 100万円 |
なし |
申請年度以前に栽培したことがない振興作物及び作付転換推奨作物の種子・種苗の購入費用の一部
ただし、農作物売上1.2倍推進協議会が指定する作物(さつまいも、ねぎ)については2年目以降も補助の対象とする。
振興作物
いちご、春菊、ニラ、なす、たまねぎ、ねぎ、トマト、オクラ、アスパラガス、うど、花き、さつまいも、えだまめ
作付転換推奨作物
麦、大豆、そば、飼料用作物(飼料用米、飼料用稲を除く。)
農産物売上1.2倍推進協議会が指定する作物
さつまいも、ねぎ
次の1及び2、表の対象者に全て該当するもの
対象者 | 補助率 | 上限額 | 条件 |
---|---|---|---|
農業者 新規就農者 認定新規就農者 認定農業者 |
70% | 20万円 |
対象作物は申請年度以前に栽培したことがない振興作物及び作付転換推奨作物または2年目以降の農作物売上1.2倍推進協議会が指定する作物(さつまいも、ねぎ)でそれらを3年以上作付しようとするもの |
農業用機械の購入費用の一部
振興作物
いちご、春菊、ニラ、なす、たまねぎ、ねぎ、トマト、オクラ、アスパラガス、うど、花き、さつまいも、えだまめ
作付転換推奨作物
麦、大豆、そば、飼料用作物(飼料用米、飼料用稲を除く。)
上記作物の栽培の用途に供する20万円以上の機械又は設備の購入費
ただし、運搬用トラック、フォークリフト、パソコン、エアコンなどの汎用性の高いものは除く
次の1から4全てに該当し、表の対象者に該当するもの
振興作物及び作付転換推奨作物を3年以上作付けすること
国又は栃木県行う農業用機械の購入費用の補助金等を受けていない者、受ける予定でないもの
対象者 | 補助率 | 上限額 | 条件 |
---|---|---|---|
認定新規就農者 | 50% | 150万円 | 認定期間内に1回限りの申請とする |
新規就農者 | 50% | 100万円 | 経営開始して5年以内に1回限りとする。 |
農業者 認定農業者(個人) |
50% | 100万円 |
規模拡大要件 振興作物(施設)2アール以上若しくは50%以上の拡大 振興作物(露地)30アール以上若しくは50%以上の拡大 作付転換推奨作物 1ヘクタール以上若しくは50%以上の拡大 |
農業者で組織 された団体 |
50% | 200万円 |
規模拡大要件 構成員数にそれぞれの作物の拡大要件を乗じた数以上 若しくは構成員全員が50%以上の拡大 |
スマート農業用機械等の購入費
振興作物
いちご、春菊、ニラ、なす、たまねぎ、ねぎ、トマト、オクラ、アスパラガス、うど、花き、さつまいも、えだまめ
または
麦類、大豆、そば、飼料用米、飼料用稲、飼料用作物
を対象とする農林水産省の「スマート農業技術カタログ」に掲載されている20万円以上のスマート農業用機械等
(ただし、掲載されていない場合であっても当該機械又は設備と同等の機能を有すると認められる場合は、この限りではない)
次の1から3全てに該当し、表の対象者に該当するもの
国又は栃木県行う農業用機械の購入費用の補助金等を受けていない者、受ける予定でないもの
対象者 | 補助率 | 上限額 | 条件 |
---|---|---|---|
認定新規就農者 | 50% | 200万円 | 1回限りの申請とする |
認定農業者 | 50% | 200万円 |
1回限りの申請とする 拡大要件 補助対象事業の実施年度の水田経営面積が10ヘクタール以上であり事業実施の3年後までに振興作物および麦類、大豆、そば、飼料用米、飼料用稲、飼料用作物の作付面積を水田経営面積の2割以上拡大 (ただし、水田経営面積が18ヘクタール以上の者はこの限りではない) |
さつまいもの作付面積の拡大に要する費用
主食用米からさつまいもへの作付面積の転換に要する費用
さつまいも
次の1及び2、表の対象者に全て該当するもの
対象者 | 補助額 | 条件 | |
---|---|---|---|
さつまいも拡大支援 | さつまいも栽培者 | 2万円/10a |
前年度より、さつまいもの作付面積が拡大した場合、拡大した面積を対象とする。 拡大した面積分については3年間作付を行う。 |
さつまいも作付転換支援 | 主食用米からさつまいもへの転換者 | 2万円/10a |
前年度主食用米を作付しており、原則として前年産からの主食用米の作付面積の減少分を上限とし、さつまいもの拡大分の面積を対象とする。 転換した面積分については3年間作付を行う。 また、さつまいも拡大支援に上乗せして補助します。 |
※補助金の算出については経営面積の増減を考慮しますのでご留意ください。
※対象となる農地は現況が田になります。
※交付申請書を提出いただいても対象にならない可能性があります。