さくら市公式モバイルサイト
桜守活動を行いました19

 

地域の桜を地域で守り育てています。

活動紹介

平成25年6月14日  金曜日

【将軍桜苗木移植】

 

さくら市指定天然記念物「将軍桜」を増殖させるため、2年前に種を拾いプランターに蒔きました。昨年、芽が出て育ててきましたが、成長したため、柿木澤地内の畑に移植しました。

この苗木を台木として、将軍桜の枝を接ぎ、分身(クローン)を育てていきます。

 

『これまでの流れを写真で紹介します』

  1. 将軍桜に実がなりました。

(※写真はイメージです)                  

将軍桜種の写真1  

  1. 拾った実の果肉を洗い落し、プランターに種子を蒔きました。

(※写真はイメージです) 

将軍桜種の写真2

  1. 昨年3月に芽が出ました。

将軍桜芽の写真3

  1. 本日、畑に移植しました。

将軍桜移植の写真

この畑の持ち主は、将軍桜保存会会長の大山さんです。

大山さんは、畑仕事の傍らに苗を管理するそうです。

掲載日 令和3年12月20日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 花と緑の小都市推進室花と緑の小都市推進係
住所: 〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話: 028-681-1120
FAX: 028-681-1482

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111