第19回さくら市マラソン大会~日本三大美肌の湯ハーフマラソン~にお申込みいただき誠にありがとうございました。
残念ながら大会当日会場へお越しいただけなかった方、参加賞の受け取りがまだできていない方は下記の方法で参加賞の受け取りができます。
○氏家体育館窓口での受け取り(栃木県さくら市氏家2730)
※受取可能時間
※事前に送付しましたナンバーカードをお持ちください。
※参加賞の「温泉券付き大会プログラム1部」、「木製メダル1個(小学生1km、1,5km親子ペア、1,5km小学生男女のみ)」、「味噌1個」をお渡しします。
○郵送での受け取り
※郵送での受け取りをご希望の方は、氏家体育館窓口へご連絡ください。(電話:028-682-8888)
※郵送の場合は「温泉券付き大会プログラム1部」、「木製メダル1個(小学生1km、1,5km親子ペア、1,5km小学生男女のみ)」を送付します。
※「味噌」の郵送を希望される場合は着払いのみ対応可能です。
○参加賞の受け渡し期限
令和6年3月24日(日曜日)まで
※温泉券の有効期限が「令和6年3月24日(日曜日)」までとなっておりますので、予めご承知いただきますようお願いします。
第19回さくら市マラソン大会~日本三大美肌の湯ハーフマラソン~にご参加いただきありがとうございました。
各クラスの結果は下記からご確認できます。
「氏家中学校駐車券」がお手元に届いたランナーの皆様におかれましては、大会当日は
お車の通行ルートが決まっておりますので、駐車場係および誘導看板の指示に従い、
お車を入庫していただきますようお願い致します。(サッカー場より優先してご案内致します)
※通行ルート以外での入庫は周辺道路の混雑を招く原因となりますので、ご理解とご協力をお願い致します。
第19回さくら市マラソン大会~日本三大美肌の湯ハーフマラソン~の参加申込みは、令和5年12月28日(木曜日)をもって終了しました。
多くのランナーにエントリーいただきありがとうございました。
令和元年度の台風による中止、令和2年度より新型コロナ対策のため中止となっていたさくら市マラソン大会を5年ぶりに開催します。
公式ホームページがオープンしました!
さくら市マラソン大会公式ホームページ(新しいウィンドウが開きます)
令和6年2月23日(金曜日・祝日)
さくら市総合公園さくらスタジアム
(住所:櫻野1789)
ハーフマラソン
第一関門(10km地点)10時45分(スタート後 80分)
第二関門(15km地点)11時25分(スタート後 120分)
JR氏家駅からさくらスタジアムまで臨時のシャトルバスを運行します。
公共交通機関でお越しの方は、ご利用ください。
午前7時から8時(1時間)
午後12時30分から1時30分(1時間)
市内温泉施設や観光名所は下記リンクよりご確認いただけます。
大会後はさくら市の良さを存分にお楽しみください。
さくら市内には関東バスが運行しています。
市内観光や道の駅きつれがわまでの移動方法としてご利用ください。
大会当日は下記区間にて交通規制が実施されます。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
各交通規制区間におけるランナーの通過時刻は下記PDFからご確認いただけます。
なお、通過時刻は予定のため前後することがあります。
さくら市マラソン大会公式ホームページ(新しいウィンドウが開きます)