一般的には勝敗にこだわらずレクリエーションの一環として、年齢や体力にかかわらず誰もが気軽に楽しむことを目的とした運動のことをいいます。
パラスポーツ(障害者スポーツ)は、多様な障害をを持つ人々のために、クラス分けやルールに修正を加え障害を持たれている人も参加し、楽しめるように工夫されています。
障害のある人の為に考えられた独自のスポーツや、障がいのある人もない人も一緒に参加できるスポーツもあります。
9月 ~11月までの全6回
土曜日の午後(午後1時から午後3時)、 一部午前中あり
なお、会場・種目は天候等により変更となる場合があります。
期日 | 会場 | 種目 |
---|---|---|
9月14日 午後1時~午後3時 |
ゆうゆうパーク 氏家体育館(雨天時) |
フットゴルフ モルック |
9月21日 午後1時~午後3時 |
喜連川体育館 |
フライングディスク カーリンコン |
10月12日 午後1時~午後3時 |
氏家体育館 |
車いすバスケット |
10月26日 午後1時~午後3時 |
ゆうゆうパーク 氏家体育館(雨天時) |
フットゴルフ モルック |
11月9日 午前10時~正午 |
B&G海洋センター | SUP等 |
11月23日 午後1時~午後3時 |
喜連川体育館 | ドッチビー |
昨年の様子
小学生以上
ただし、小学生は保護者の方と一緒の参加をお願いします。
全6回分の参加費は次のとおりです。なお、参加費には保険料が含まれています。
小・中学生:250円
大人:500円
市スポーツ推進委員他
室内用シューズ、タオル、飲み物、帽子 など
下記の申込フォーム(新しいウィンドが開きます)から申し込みください。
9月10日(火曜日)午後5時まで