市では、耳が聞こえにくい方が窓口での会話をスムーズに行っていただくことを目的として、窓口に軟骨伝導イヤホンを設置しました。利用をご希望の際は、ぜひお気軽に職員までお声がけください。
軟骨伝導とは、従来の「骨伝導」や「気道」に変わる「第3の聴覚」と紹介され、軟骨を振動させて音を伝送する技術です。専用イヤホンは軟骨ポケットに装着するため、音漏れが少なく、同時に周囲の音も聞くことができます。加えて、耳に差し込まないため圧迫感を感じず、また清潔に利用することができます。詳しくは製品ホームページをご覧ください。