市民の皆さんの意見や考え方を市政に反映し、市民参加によるまちづくりを進めるための市政への意見提出手続制度です。さくら市では平成17年7月1日から実施しています。
市が計画や条例などの市の基本的な政策等を策定する段階で、事前にその計画等の素案の内容を公表し、広く市民の皆さんの意見を求め、提出された意見や提案を計画等の策定に反映させる手続きです。
パブリック・コメント手続きの実施要綱と考え方(pdf 253 KB)
市の基本的な政策を定める計画や条例、市民生活の権限を制限することを内容とする条例(市税の賦課徴収や使用料、手数料等の徴収に関するものは除く)の制定、改廃等
市ホームページ、担当課窓口、市役所市民課、喜連川支所市民生活室、氏家公民館、喜連川公民館、氏家図書館、喜連川図書館、市民活動支援センター
各施設の業務時間内に閲覧できます。
持参、郵送、FAX、電子メール。
詳しくは募集案件ごとのページに記載しています。
いただいたご意見等は、内容ごとに整理し、これに対する市の考え方を公表します。その際、ご意見等をいただいた方の氏名・住所等は公表しません。
また、ご意見等を提出された方に市の考え方を個別に回答することはありませんのでご了承ください。