さくら市公式モバイルサイト
与作稲荷

与作稲荷神社は、かつて源頼義の奥州遠征時、朝敵退散の呪法を行った時の神仏の一つであると言われ、歴史は古く、奥州街道を旅する人々によってより篤く信仰されました。境内にある桜(ソメイヨシノ)は、昭和の始め頃植えられたと思われ、春には境内の鳥居と伴にすてきな色のアーチを作ります。

 与作稲荷の写真1 与作稲荷の写真2

桜の品種

ソメイヨシノ

所在地

〒329-1316
栃木県さくら市上阿久津32-2

掲載日 令和3年12月28日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 花と緑の小都市推進室花と緑の小都市推進係
住所: 〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話: 028-681-1120
FAX: 028-681-1482

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111