さくら市公式モバイルサイト
【後期高齢者医療保険】人間ドック・脳ドック費用助成

年に1回は健康診査(健診)や人間ドックを受診して、ご自身の健康状態を確認しましょう。

人間ドックと健康診査の助成は同じ年度内に重複して受けることができませんのでご注意ください。

人間ドック・脳ドックを受けたいとき

人間ドック・脳ドックは、検診機関で受診することができます。

検査項目や費用は検診機関によって異なります。

費用の助成

後期高齢者医療保険の被保険者の方について、人間ドック・脳ドック等の検診費用の一部を助成しています。

検診機関を予約する前に、市民課または喜連川市民生活室で助成の申込をしてください。

助成金額

20,000円

助成の流れ

  1. 被保険者証(令和7年7月31日まで)、資格確認書または資格情報のお知らせと顔写真付きの身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証など)をお持ちになり、市民課または喜連川市民生活室で申込をしてください。
  2. 申込後、「検診承認決定書」をご自宅に郵送します。(到着まで1週間から10日間かかります)
  3. 「検診承認決定書」到着後、検診機関に予約をしてください。
  4. 検診当日、検診機関に被保険者証(令和7年7月31日まで)、資格確認書または資格情報のお知らせの提示と「検診承認決定書」を提出してください。
  5. 助成金額を差し引いた金額を検診機関にお支払いください。

対象

後期高齢者医療保険に加入している方

申込期間

4月17日~令和8年3月18日

受診期間

5月1日~令和8年3月31日
※承認決定の翌日から

ご注意

掲載日 令和7年4月1日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 市民課
住所: 〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話: 028-681-1115
FAX: 028-682-1305

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111