さくら市公式モバイルサイト
太鼓フェスティバル2025開催

今年の太鼓フェスティバルは市制20周年を記念し、2日連続開催となります。

13日(土曜日)は発足25周年を迎える喜連川公方太鼓をはじめとした、地元で活躍する太鼓集団が出演し、色とりどりの太鼓の響きをお楽しみいただけます。

14日(日曜日)は全国で活躍する太鼓芸能集団鼓童と焱太鼓を迎え、心躍る迫力満点のステージで会場を盛り上げます。

ご家族やご友人と二日間それぞれの魅力をぜひ体感してください。

 

太鼓フェスティバル2025ちらし(表)

pdf太鼓フェスティバル2025パンフレット(pdf 3.71 MB)

会場

氏家公民館ホール

住所:櫻野1322-8

 

開催概要

1日目

日時

12月13日(土曜日)午後2時開演(午後1時開場)

出演者

喜連川公方太鼓、ソロ・ケイタと仲間たち、氏家囃子会、馬場囃子会、喜連川囃子會

入場料

入場無料(全席自由席)

定員

約500名程度(事前申込制)

※申し込み多数の場合は抽選。

2日目

日時

12月14日(日曜日)午後2時開演(午後1時開場)

出演者

太鼓芸能集団鼓童、焱太鼓

入場料

一般3,500円、高校生以下無料(全席指定席

定員

約500名程度(事前申込制)

※申し込み多数の場合は抽選。

申し込み方法

  1. 郵便番号
  2. 住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 電話番号
  5. 観覧希望日(12月13日(土曜日)、12月14日(日曜日)、両日)
  6. 参加人数(一般○名、高校生以下○名)
  7. 備考(車椅子など配慮が必要な場合はご記入ください。

郵送先

〒329-1492  さくら市喜連川4420番地1  生涯学習課太鼓フェスティバル申込係宛

申込期限

11月17日(月曜日)正午必着

注意事項

座席について

留意事項

会場アクセス

JR宇都宮線 氏家駅より徒歩10分

無料駐車場あり。ただし駐車台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。

公民館駐車場のほか、さくら市役所駐車場もご利用ください。

ページのトップへ戻る

掲載日 令和7年10月22日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 文化振興係
住所: 〒329-1492 栃木県さくら市喜連川4420番地1
電話: 028-686-6621
FAX: 028-686-5368

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111