このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。
地域子育て支援センターは「子育て中の家庭と地域の人たちとの交流」「お母さん同士の交流」「保育園児たちとの交流」の場です。
子育て相談や主に就学前親子を対象にした交流行事など様々な事業を行っています。「情報を交換したい」「育児に少し悩みがある」「少し疲れたな」と思ったら気軽にお近くのセンターまで足を運んでください。
都合により臨時休館開設時間を変更する場合があります。
午前9時~午後3時
土曜日・日曜日・祝日、年末年始、保育園行事日
さくら市草川42番地
028-681-1336
集合場所 |
さくら市たいよう保育園 |
開催日 |
令和7年5月13日(火曜日)午前10時 |
応募期間 | 令和7年5月7日(水曜日)~9日(金曜日) |
お問い合わせ |
028-681-1331(たいよう保育園にこにこサロン) |
午前9時~午後3時
土曜日・日曜日・祝日、年末年始、保育園行事日
さくら市松山796番地1
028-681-1331
たいよう保育園のページはこちら
午前10時~午後3時
土曜日・日曜日・祝日、年末年始、保育園行事日
さくら市蒲須坂595番地2
028-682-9957
午前9時~午後3時
土曜日・日曜日・祝日、年末年始、保育園行事日
さくら市箱森新田154番地1
028-612-5783
午前9時~午後6時
第3日曜日、年末年始
さくら市氏家3776番地2
028-616-3660
午前9時~午後6時
第3日曜日、年末年始
さくら市喜連川3936番地1
028-678-2651
午前9時~午後6時
第3日曜日、年末年始
さくら市馬場96番地1
028-612-6145
児童センターは、遊びを指導する人(児童厚生員)がいる屋根つきの公園です。児童に健全な遊びを与えて、健康増進や情操を豊かにすることを目的とした施設です。
また、子育て支援センターと放課後児童クラブ(学童保育)も施設内で合わせて実施しています。
都合により臨時休館、開設時間を変更する場合があります。
午前9時~午後6時
第3日曜日、年末年始
さくら市氏家3776番地2
028-616-3660
午前9時~午後6時
第3日曜日、年末年始
さくら市喜連川3936番地1
028-678-2651
午前9時~午後6時
第3日曜日、年末年始
さくら市馬場96番地1
028-612-6145