さくら市公式モバイルサイト
森林環境譲与税

森林環境譲与税とは

市町村は、間伐や人材育成・担い手の確保、木材利用の促進や普及啓発等の森林整備、促進に関する費用に充てることになっています。

森林環境譲与税の使途

森林環境譲与税は法令で使途が定められています。

市町村は、間伐や人材育成・担い手の確保、木材利用の促進や普及啓発等の森林整備、促進に関する費用に充てることになっています。

また、森林環境譲与税は適正な使途に用いられることが担保されるように、使途を公表することとなっています。

さくら市における森林環境譲与税の使途を以下のとおり公表します。

主な活用事例

お丸山公園平地林管理事業

喜連川地内のお丸山公園平地林の整備(園路のウッドチップ舗装、平地林内の下草刈り、各施設の修繕)を実施しました。

お丸山公園

森林経営管理制度事業

森林経営管理制度事業で鍛冶が澤地内の森林の整備(皆伐・再造林)を実施しました。

森林整備1森林整備2

木材利用・普及啓発事業

親子木工教室の開催、公共施設への木製ベンチの設置を実施しました。

木工教室1  木工教室2

掲載日 令和6年11月5日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 農林整備係
住所: 〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話: 028-681-1117
FAX: 028-681-1483

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111