さくら市の玄関口であるJR氏家駅東口において、市の魅力ある情報を市内外に発信することにより、移住・定住人口、観光誘客数の増加を図るとともに、市の産業振興および地域活性化に資するための拠点施設として整備。
[配置図]
※時期によって展示物は異なります。
原則として1週間前までにさくらテラス(電話:028-680-5533)または商工観光課(電話:028-686-6627)で施設の空き状況を確認し「さくら市魅力発信施設使用許可申請書」等、必要書類を提出してください。
Fax、郵送での申し込みも可能です。
予約は利用する日の3か月前から受付けています。
なお、「さくらテラス」の休館日は、多目的室も使用いただけませんのでご注意ください。
午前9時~午後1時 | 午後1時~午後5時 |
午後5時~午後10時 |
1,000円 |
2,000円 |
2,000円 |
※使用者が市外に住所を有する者である場合は、この表に規定する使用料の1.5倍の額となります。
申請書は、下記よりダウンロードください。
さくらテラス命名者の紹介
松原 一郎様 (新潟市中央区) 年齢39歳(2018年5月20日現在)
【背景・説明】
この愛称には、「さくら(さくら市)」+「テラス(照らす)」。「市民と地域の未来を明るく照らす駅前交流拠点」という意味があります。さくら市の魅力を総合的に発信する施設として発展するとともに、更なる地域振興に資することを願い命名しました。
【名称決定までの経緯】
平成30年1月 市広報紙ならびに市ホームページにより公募
応募総数201点{市外122点 (内県外84点)}
まちなか魅力向上委員会を経て、市長によって決定された。