ウインタースポーツバスツアー開催
掲載日 令和5年1月17日
令和4年度ウインタースポーツバスツアーを開催します
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
開催期日
令和5年1月28日(土曜日) だいくらスキー場(福島県)
令和5年2月26日(日曜日) だいくらスキー場(福島県)
募集定員
各回20名程度(先着順)
参加資格
小学生以上で市内在住または在勤の方
(小学6年生以下は保護者同伴、小・中・高校生は保護者の同意が必要)
集合場所 ・時間
総合公園P3駐車場(プール横)
午前6時20分受付開始
行程
さくら市総合公園 |
⇒ |
道の駅しおばら |
⇒ |
道の駅たじま |
⇒ |
スキー場 |
スキー場 |
⇒ |
道の駅たじま |
⇒ |
道の駅やいた |
⇒ |
さくら市総合公園 |
参加料
- バス代・傷害保険料:1名あたり3,500円
- リフト券・レンタル料金:下記表をご参考ください。
リフト券 | スキーセット | ボードセット |
ウェアセット |
小物(ゴーグル・手袋・帽子) |
---|---|---|---|---|
中学生以上:2,100円 |
1,000円 |
1,500円 | 2,000円 | 各200円 |
※昼食代は各自支払いとなりますが、メニュー限定の食事も申込可能です。
- カレーライス:600円
- カレーライス(豚汁付き):700円
申込方法
- 下記の参加申込書をダウンロードして必要事項を記入し、上記の参加料(A+B)を添えてお申込ください。
なお、参加申込書は氏家体育館にもあります。 - 高校生以下の方は、下記の同意書もダウンロードし、記入をお願いします。
- キャンセルは、実施日一週間前の金曜日、午後5時までは返金可能です。
第1回:令和5年1月20日(金曜日)午後5時まで
第2回:令和5年2月17日(金曜日)午後5時まで
- 新型コロナウイルス感染症対策のため、当日に下記のチェックシートを提出ください。
受付時間
平日の体育館開館時間(午前9時~午後5時)
※電話・Faxでの受付はできません。氏家体育館窓口までお越しください。
※第1・第3月曜日・年末年始期間は休館のため、受付できません。
用紙(ダウンロード)
-
R4申込書(第1回)(pdf 49 KB)
R4申込書(第2回)(pdf 48 KB)
R4申込書(記入例)(pdf 55 KB)
同意書(pdf 34 KB)
チェックシート(pdf 149 KB)
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について
- 大型バスは、(公財)日本バス協会の新型コロナウイルス対応ガイドラインに基づく換気ができるバスを使用します。
- 当日は、集合前に検温をお願いします。
- 以下の事項に該当する場合は、参加をご遠慮下さいますようお願い申し上げます。
- 体調がよくない場合(例:37.5℃以上の発熱、咳、咽頭痛などの症状がある場合)
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
- 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航またはこの在住者との濃厚接触がある場合
- マスクの着用をお願いします。
- バス車内での食事はご遠慮ください。
- 大声での会話はご遠慮ください。
- スキー場では、マスク、フェイスシールド、ネックウォーマー等の口元を覆えるものを着用ください。
- こまめな手洗い、アルコール等による消毒、フィジカルディスタンスの確保等にも併せてご協力をお願い申し上げます。
- 新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、中止となる場合がありますので、予めご承知おきください。
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会 スポーツ振興課 生涯スポーツ係
住所:
〒329-1311 栃木県さくら市氏家2730番地
電話:
028-682-8888
FAX:
028-682-7541
(メールフォームが開きます)