このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
さくら市トップ観光・文化・スポーツスポーツスポーツ大会・スポーツイベント> ニュースポーツ教室の参加者募集(受付終了)

ニュースポーツ教室の参加者募集(受付終了)

掲載日 令和5年7月31日 更新日 令和5年9月13日

令和5年度ニュースポーツ教室の募集は終了しました。

申込みありがとうございました。

ニュースポーツ、障がい者スポーツを体験しよう!

ニュースポーツとは

ニュースポーツは、20世紀後半以降に新しく考案されたスポーツで、年齢や体力にかかわらず誰もが楽しめるスポーツです。

一般的に、競い合うことよりも誰もが楽しめることに主眼がある、と言われています。

ルールがやさしくだれでも挑戦しやすいものが多いので、新しいスポーツとして日本でも注目を集めています。

障がい者スポーツとは

障がい者スポーツ(パラスポーツ)は、障がいの内容でクラス分けをしたり、ルールを変えたりして、障がいがある人も参加し、楽しむことができるように工夫されています。

障がいのある人のために考えられた独自のスポーツや、障がいのある人もない人もいっしょに参加できるスポーツもあります。

栃木県では令和4年(2022)度に第22回全国障害者スポーツ大会~いちご一会とちぎ大会~が開催され、大会終了後もレガシーの継承として障がい者スポーツ体験会が県内各地で実施されており、注目と関心を集めています。

開催日時・実施種目・会場

開催種目等
開催日時 種目 会場

9月16日(土曜日)

午前10時~正午

ドッヂビー

喜連川体育館

(喜連川4397−1)

10月14日(土曜日)

午前10時~正午

ブラインドサッカー(障スポ)

鷲宿体育館

(鷲宿950)

11月11日(土曜日)

午後1時~午後3時

スポーツウエルネス吹矢

氏家体育館

(氏家2730)

11月25日(土曜日)

午前10時~正午

カーリンコン

喜連川体育館

(喜連川4397−1)

12月16日(土曜日)

午後1時~午後3時

フットゴルフ

セブンハンドレッドクラブ

(早乙女2370)

12月23日(土曜日)

午後1時~午後3時

ボッチャ(障スポ)

喜連川体育館

(喜連川4397−1)

※12月16日のフットゴルフは雨天時は12月23日に実施し、16日はボッチャに変更します。

 

ドッヂビー

k

 

スポーツウエルネス吹矢

m

 

カーリンコン

l

 

フットゴルフ

E

 

※写真は昨年度開催種目の様子です。

対象

小学生以上

ただし、小学生は保護者同伴のうえご参加をお願いします。

参加費

全6回分の参加費(保険料を含む)

小・中学生:250円

大人:500円

※参加費は9月16日(土曜日)の第1回目の教室終了後に徴収します。

(釣り銭が出ないようあらかじめご用意をお願いします。)

講師

さくら市スポーツ推進委員ほか

持ち物

室内用シューズ、タオル、飲み物、帽子など

定員

50名程度

申込方法

申込みは終了しました。

申込期限

9月13日(水曜日)午後5時まで

その他

実施種目、開催日時、会場等が変更になることがあります。あらかじめご了承下さい。

 


アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会 スポーツ振興課 生涯スポーツ係
住所:
〒329-1311 栃木県さくら市氏家2730番地
電話:
028-682-8888
FAX:
028-682-7541
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています