このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

ごみについて

掲載日 令和6年3月13日

ごみの出し方

「可燃ごみ」「不燃ごみ」「資源ごみ」等にきちんと分別し、お配りしている「ごみ収集日程表」のとおりそれぞれの指定された収集日当日の午前8時までに、地域の決められたごみステーションに出してください。
ごみ減量、処分費用の削減のため、ご協力ください。

可燃ごみ

可燃ごみは、塩谷広域行政組合が指定するごみ袋を使用してください。
指定袋は、市内の指定販売店(指定ごみ処理券取扱所)で販売しています。

指定ごみ袋料金

  • 20リットル(10枚入り)  200円
  • 30リットル(10枚入り)  300円 
  • 40リットル(10枚入り)  400円

(注意)指定袋以外で出されたもの、資源物、不燃物の混入されているものは収集しません。お持ち帰りいただき、正しい方法で、次の指定日に再度お出しください。

不燃ごみ・資源物

ごみの種類ごとに、正しく分別してください。
氏家地区、喜連川地区では資源物の出し方が異なりますので、下記の「ごみの収集日程表」をご確認ください。

(注意)決められた方法以外で出されたごみは、収集しませんのでご注意ください。
特に可燃ごみ、不燃ごみは、きちんと分別してください。

※不燃ごみまたは資源物用のコンテナは、ホームセンターまたは金物店などで売っています。

粗大ごみ

指定ごみ袋や、コンテナに入らない家庭で使用された粗大ごみを処理する場合は、直接ご自分で処理場(エコパークしおや  Tel:0287-53-7370)に搬入してください。個別訪問回収を希望する場合は、生活環境課または喜連川支所市民生活室の窓口でお申し込みください。

ごみの直接搬入について

引越や大掃除で家庭から多量に出たごみを、下記の処理場に直接搬入することができます。
エコパークしおや(Tel:0287-46-5711)
直接処理場に搬入する場合、処分手数料がかかります。

可燃ごみ

  • 家庭系 10キログラムにつき100円
  • 事業系 10キログラムにつき200円

不燃ごみ

  • 家庭系 10キログラムにつき100円
  • 事業系 10キログラムにつき200円

粗大ごみ

  • 家庭系 10キログラムにつき100円
  • 事業系 10キログラムにつき200円

受け入れ時間帯

  • 月曜日から金曜日は午前8時30分から午後5時まで
  • 土曜日は午前8時30分から正午まで

直接搬入の際のご注意

  • 日曜日・年始は、ごみの搬入はできません。
  • お盆前や年末年始は、処理場が大変混雑しますので、ごみの搬入は極力お避けください。
  • 運転免許証などの提示が必要です。

収集、処分できないもの

収集、処分できないものの処理方法
対象品目 処理方法
自動車部品(タイヤ、バッテリーなど)、バイク、
農業用機械、農業用資材(マルチ、ビニール類)、
農薬などの危険物、感染性医療廃棄物、
建築廃材、消火器、ガスボンベ、ドラム缶など

販売店または下記の許可業者に引取を依頼してく

ださい。

一般廃棄物収集運搬許可業者一覧(新しいウィンドウが開きます)

家電リサイクル法

家電リサイクル法の施行により、洗濯機(衣類乾燥機)・テレビ・エアコン(室内機、室外機)・冷蔵庫(電気冷凍庫)の家電リサイクル5品目について、市では粗大ごみとして受入できません。これらの電気製品については、購入された家電販売店に依頼するか、指定引取場所(詳しくは市役所生活環境課までお問合せください)へ直接搬入してください。リサイクル料金がかかります。
家庭系パソコンは平成25年10月から小型家電リサイクルの対象品目として回収を始めました。お手数をおかけしますが、回収場所(市役所第2庁舎・喜連川支所玄関・道の駅きつれがわ案内所)までお持ちいただければ、無料でお預かりします。

家電リサイクル5品目指定引取場所一覧

指定引取場所一覧
指定引取名称 住所 電話番号
岡山貨物運送株式会社  宇都宮営業所   宇都宮市西刑部町西原2730 028-656-1981
株式会社堀江ソーケン  簗瀬倉庫 宇都宮市簗瀬町1568番地 028-634-3367
NNY株式会社  那須事業所 大田原市下石上1505番地11 0287-29-2777
株式会社共同陸運 下都賀郡岩舟町大字静和474番地4 0282-55-4568
栃木県北通運株式会社  中央事業所 那須塩原市三区町650番地1 0287-36-1211

 

生ごみ処理器購入補助制度

生ごみの自家処理およびごみの減量化の推進を図るため、生ごみ処理機器の購入費補助を実施しています。
密閉式や埋立式(コンポスト)の処理容器、機械式(電気式)の生ごみ処理機を購入した方で市の税金を完納されている方に補助金を交付します。

生ごみ処理容器(密閉式・埋立式)

購入金額の3分の2  上限額5,000円 (100円未満の端数が生じたときは切り捨て)

生ごみ処理機(機械式)

購入金額の2分の1  上限額30,000円(100円未満の端数が生じたときは切り捨て)

注意

ごみに関するQ&A


このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 生活環境課 リサイクル推進係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1126
FAX:
028-681-1482
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています