さくら市公式モバイルサイト
基幹相談支援センター

知っていますか?「基幹相談支援センター」

「基幹相談支援センター」とは

基幹相談支援センターとは、障がいのある方々が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるよう、障がいの種別を問わず、障がい者本人やご家族、支援機関の方からの相談に応じ、障がい者の生活全般の課題解決に向けて様々な支援を行う相談支援機関です。障がいに関する悩みや困りごと、障害福祉に関する各種制度の活用についてご不明なことがあれば、まずは気軽にさくら市基幹相談支援センターにご相談ください。

さくら市基幹相談支援センターについて

運営主体

さくら市(福祉課障がい福祉係)が運営しています。

関係部署との迅速かつ密な連携の実施

市直営のため、迅速かつ密に関係部署と連携できる体制にあります。

基幹相談支援センターの機能(役割)

総合相談・専門相談の実施

地域の相談支援体制強化に関する取り組みの実施

「さくら市地域自立支援協議会」による協議の場を活用し、地域の相談支援体制強化のための取り組みを実施します。

取り組みの例:関係機関との事例検討会や相談支援専門員のための研修会・勉強会の開催など。

地域移行・地域定着の推進に関する取り組みの実施

入所施設や精神科病院と連携して、障がいのある方が住み慣れた地域で生活できるような支援体制を整備します。

権利擁護・虐待防止に関する取り組みの実施

対象となる方

さくら市在住で障がいをお持ちの方。

※障害者手帳の有無、障がいの種類や内容、年齢を問いません。また、身体障がい、知的障がい、精神障がいに加えて、難病、発達障がい、何らかの障がいが疑われる方も対象としています。

連絡先

掲載日 令和6年9月17日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 障がい福祉係
住所: 〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話: 028-681-1161
FAX: 028-682-1305

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111