令和6年度事務事業調書(事後評価)
以下の施策名をクリックすると、関連する事務事業調書が開きます。
(令和5年度に実施した事務事業の内容を令和6年度に評価したものです。)
市民とともに築く自立した行財政
1-(1) 市民ネットワークあふれるまちづくりの推進(pdf 231 KB)
1-(2) 適正な事務執行とサービス提供(pdf 185 KB)
1-(3) 効果的・効率的な行政経営の推進(pdf 203 KB)
1-(4) 透明で健全な財政の確立(pdf 154 KB)
福祉の充実と安心の社会保障
2-(1) 助け合いと支え合いの地域福祉(pdf 193 KB)
2-(2) 生きがいをもたらす高齢者福祉(pdf 325 KB)
2-(3) 自立・支援・社会参加の障がい者(児)福祉(pdf 196 KB)
2-(4) 健康・予防・医療体制の充実と健康づくり(pdf 315 KB)
2-(5) 安心で安全な子育て環境づくり(pdf 394 KB)
2-(6) 生活を支援する社会保障と社会福祉(pdf 148 KB)
文化薫る心豊かな人材の育成
3-(1) 健やかに人を育み生涯にわたる学習活動の推進(pdf 246 KB)
3-(2) 芸術・文化・歴史があふれる市民文化の継承(pdf 229 KB)
3-(3) 確かな学力と健やかな心や体を育む学校教育(pdf 273 KB)
3-(4) 充実した生涯スポーツ社会の実現(pdf 273 KB)
3-(5) 市民一人ひとりの人権尊重(pdf 142 KB)
くらしを支える強固な経済基盤
4-(1) 時代とニーズに合致した農林水産業の確立(pdf 529 KB)
4-(2) 安定と発展の商工業基盤の充実と強化(pdf 233 KB)
4-(3) 地域資源を活かした観光の振興(pdf 213 KB)
機能的で住みやすい安全な都市機能
5-(1) 安全で快適な交通環境の充実(pdf 231 KB)
5-(2) 魅力ある良好な市域の形成(pdf 232 KB)
5-(3) 暮らしの安全・安心な社会の構築(pdf 182 KB)
5-(4) いのちとくらしを守る災害に強いまちづくり(pdf 240 KB)
5-(6) 良好な水資源を保全する下水道の整備(pdf 51 KB)
次代に引き継ぐ豊かな自然と環境
6-(1) 次世代に継承する自然環境の保全(pdf 118 KB)
6-(2) 5Rによる循環型社会の実現(pdf 119 KB)
6-(3) ルールとモラルにもとづく生活衛生環境の向上(pdf 118 KB)
掲載日 令和7年1月27日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
総合政策課
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1113
FAX:
028-682-0360
Mail:
お問い合わせはこちらから
[#]
トップ
©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111