さくら市公式モバイルサイト
創業支援事業計画が認定されました 

創業支援事業計画が認定されました

産業競争力強化法に基づく「創業支援事業計画」が認定されました。

計画に位置づけされた「特定創業支援事業」による支援を受け、さくら市で創業した方に、登録免許税の軽減措置や信用保証枠の拡大等の支援策が適用されます。

創業支援事業計画とは?

市が民間の創業支援事業者(商工会、金融機関等)と連携し、ワンストップ相談窓口の設置、創業塾の開催などの創業支援を実施する「創業支援事業計画」について、国が認定します。

今回、さくら市で「創業支援事業計画」を策定し、平成28年5月に認定されました。

さくら市の創業支援事業計画の内容

(※)=特定創業支援事業
認定要件を満たした場合には、創業者への支援を受けることができます。

ワンストップ相談窓口の実施

空き店舗活用促進事業費補助金

さくら市空き店舗情報の提供

創業希望者交流サロン、創業サポートアカデミー(※)特定創業者支援事業

創業支援事業者  公益財団法人栃木県産業振興センター(新しいウィンドウが開きます)

創業者への支援

特定創業支援を受け、さくら市で創業した方は下記の支援が受けられます。
(さくら市が発行する証明書が必要です。)

  1. 法人登記にかかる登録免許税が半額(最低税額15万円のところ、7万5千円に減額 )
  2. 信用保証の枠が1,000万円から1,500万円に拡充 (創業2か月前のところ創業6か月前に)
  3. 日本政策金融公庫新創業融資制度の自己資金要件を充足したものとして利用可能
  4. さくら市融資制度(創業資金)
    docx さくら市融資制度のご案内 (docx 25 KB)

特定創業支援事業により支援を受けたことの証明について

上記支援を受けるため、特定創業支援事業を修了した方は、市が証明書を発行しますので、下記の申請書と各創業支援事業の修了を証明するもの(修了書等)を提出してください。

掲載日 令和6年1月17日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 商工振興係
住所: 〒329-1492 栃木県さくら市喜連川4420番地1
電話: 028-686-6627
FAX: 028-686-2055

[#]トップ

©さくら市
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
受付時間(8時30分~17時15分)
Tel:028-681-1111