さくら市こども家庭センターってどんな施設?
さくら市こども家庭センターは、子どもとその家族を支援するための総合的な施設です。
妊娠・出産・子育てに関すること全般、子どもの成長発達、子どもの性格・行動・しつけ、家庭の問題、児童虐待、等に関する相談に対応します。
「こんなこと聞いて大丈夫かな?」と一人で悩まずご相談ください。

どんなことが相談できるの?
妊娠・出産・子育てに関すること全般、子どもの成長発達、子どもの性格・行動・しつけ、家庭の問題、虐待、等に関する相談など。
「こんなこと聞いて大丈夫かな?」と一人で悩まずご相談ください。
妊娠がわかったら
妊娠届出・母子健康手帳の交付
子育て支援アプリさくらっこ
妊産婦健康診査
妊娠中の育児個別レッスン
妊娠・子育て家庭への伴走型相談支援と経済的支援の一体実施について
にんしんSOSとちぎ
産後ケア利用料の助成
低体重児の届出について
お子さんの健診・相談・教室などについて
新生児聴覚検査
先天性股関節脱臼検診
乳幼児相談
すくすく計測
離乳食教室
発達支援・発達相談
乳幼児健診
Well-baby/child check
【乳幼児健診】にほんごがにがてなかたへ
災害への備えについて
災害時の5つの心得~おなかの赤ちゃんを守るために~
あかちゃんとママを守る防災ノート
災害時に乳幼児を守るための「栄養ハンドブック」
災害時に備えた食品ストックガイド
児童虐待かもと思ったら
児童虐待についての相談、対応
子どもとの関わり方で悩んでいる
子どもや家庭の問題に関する相談
子どもの性格・しつけ等の相談
保護者の疾病、出産、看護等のため、一時的に子どもを預かってほしい
ショート・トワイライトステイ
家事や育児を手伝ってほしい
子育て家庭の家事・育児等支援
家族の世話をしないといけなくて、友達と遊んだり、部活や勉強に集中できない
ヤングケアラーの相談支援
子どもの褒め方を知りたい、子どもとの関わり方を練習したい!
子育て練習講座
その他
こどもの救急(日本小児科学会)
赤ちゃんを激しく揺さぶらないで!
近視の子どもが増加しています
アクセス
〒329-1311
住所:さくら市櫻野1319-3