このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

印鑑登録

掲載日 令和3年12月20日 更新日 令和4年1月19日

印鑑登録

印鑑登録とは

印鑑登録とは、個人の印鑑を公に立証するための制度です。

印鑑登録できる方は、さくら市民(本市の住民基本台帳に登録されている方)です。1人につき1つの印鑑に限り、登録することができます。ただし、15歳未満の方や意思能力を有しない方は印鑑登録することはできません。

登録手数料は、1件につき300円です。

印鑑登録をするには

本人が窓口に来る場合

身分証明書(官公署発行の顔写真付きのものに限る)がある方

  1. 登録する印鑑と官公署発行の顔写真付きの身分証明書(例 マイナンバーカード、運転免許証、旅券など)を持って、pdf 印鑑登録申請書 (pdf 55 KB)を記入し、窓口で申請をします。
  2. 即日、登録が完了し、印鑑登録証(カード)を交付します。

上記の身分証明書はないが、保証人(すでにさくら市で印鑑登録をしている方に限る)による本人確認ができる方

  1. pdf 印鑑登録申請書 (pdf 55 KB)の保証人欄の必要事項を記入し、保証人の実印を押印します。
  2. 1.の印鑑登録申請書と、登録する印鑑を持って、窓口で申請をします。
  3. 即日、登録が完了し、印鑑登録証(カード)を交付します。

身分証明書(官公署発行の顔写真付きのものに限る)がなく、保証人による本人確認もできない方

  1. 登録する印鑑を持って、pdf 印鑑登録申請書 (pdf 55 KB)を記入し、窓口で申請します。
  2. 申請を受付後、本人の住所宛てに、市民課から照会書を送ります。
  3. 照会書が届いたら、回答書欄の必要事項を記入し、登録する印鑑を押印します。
  4. 記入・押印済みの照会書と登録する印鑑を持って、再度市民課の窓口で申請します。
  5. 照会書と引き替えに、印鑑登録が完了し、印鑑登録証(カード)を交付します。

※申請してから登録までに、1週間程度かかります。

代理人が窓口に来る場合

  1. 登録する本人が、事前に pdf 代理人選任届 (pdf 32 KB) を記入し、登録印鑑を押印します。
  2. 1の代理人選任届、登録する印鑑、代理人の本人確認書類を持って、代理人がpdf 印鑑登録申請書 (pdf 55 KB)を記入し、窓口で申請をします。
  3. 申請を受付後、登録する本人の住所宛てに、市民課から照会書を送ります。
  4. 照会書が届いたら、本人が回答書欄・代理人選任届欄の必要事項に記入し、登録する印鑑を押印します。
  5. 代理人は、記入・押印済みの照会書と代理人の本人確認書類を、再度市民課の窓口に持参します。
  6. 照会書と引き替えに、印鑑登録が完了し、印鑑登録証(カード)を交付します。

※申請してから登録までに、1週間程度かかります。

登録できない印鑑

  • 住民票に記載されている「氏名」、「氏」、「名」、「旧氏」、「通称」の組合せで表されていないもの
  • すでに同一世帯の他の方が登録印鑑として使用しているもの、または別の印鑑であっても印影の違いが判別できないもの
  • 職業、資格その他氏名以外の事項を表しているもの
  • ゴム印などの変形しやすいもの(例  シャチハタ印など)
  • 印影の大きさが8mm以内の小さい印鑑や25mmを超える大きな印鑑
  • 印影が不鮮明なもの、文字の判読ができないもの
  • 印鑑の外枠が欠けていたり、印鑑全体がすり減っているもの

以上のような印鑑では印鑑登録はできません。確認の上、申請してください。

非漢字圏の外国人住民の登録印鑑について

非漢字圏の外国人住民の方は、住民票に登録している氏名のカタカナ表記、またはその一部を組み合わせたものでも、登録できます。

印鑑登録証明書の交付申請

必要なもの

  • 印鑑登録証
  • 窓口に来る方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
  • 手数料  1枚200円

代理人が窓口に来る場合、委任状や実印は必要ありませんが、pdf 印鑑登録証明書交付申請書 (pdf 40 KB)に印鑑登録をしている本人の氏名、住所、生年月日の記入が必要です。

また、印鑑登録証がないと、証明書は交付できませんので、大切に保管してください。

コンビニでも取得ができます

さくら市では、マイナンバーカードを利用したサービスとして、全国のコンビニエンスストアで住民票と印鑑登録証明書が取得できるコンビニ交付を行っています。詳細はこちらから、確認してください。

登録印鑑を変更したい場合、印鑑登録証(カード)や登録印鑑を紛失した場合

新しい印鑑に変更する場合・印鑑登録証や印鑑を紛失した場合は、pdf 印鑑に関する申請書 (pdf 41 KB) を記入の上、現在登録している印鑑登録の情報を廃止する必要があります。

改めて印鑑登録が必要な場合は、再度登録の手続きをしてください。

問い合わせ先

市民課  総合窓口係
電話:028-681-1115

喜連川支所 喜連川市民生活室 市民窓口係
電話:028-686-6611


このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 市民課 総合窓口係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1115
FAX:
028-682-1305
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています