このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

窓口延長業務について

掲載日 令和3年12月20日 更新日 令和4年3月22日

延長実施日時

  • 毎週月曜日  午後7時まで(市役所本庁舎:市民課、福祉課、税務課、高齢課、こども政策課、会計課)
  • 毎週金曜日  午後7時まで(喜連川支所:喜連川市民生活室)

※祝日、お盆期間中、年末年始は除きます。

業務内容

詳細は各担当にお問い合わせください。

市役所本庁舎

 

業務内容一覧
担当部署

業務内容

さくら市役所


市民課(総合窓口係・市民係)
Tel:028-681-1115

市民課(国保係・後期医療年金係)
Tel:028-681-1116

  • 戸籍謄抄本の交付
  • 住民票の写しの交付
  • 印鑑登録申請受付
  • 印鑑登録証明書交付
  • パスポート申請受付、交付
  • マイナンバーカードの交付(※要予約)
  • 国民健康保険の加入、脱退の手続き
  • 国民年金の加入、脱退の手続き

福祉課
Tel:028-681-1160

  • 重度心身障がい者医療費助成申請受付
税務課
Tel:028-681-1114
  • 税関係証明
  • バイクおよび農機具の登録、廃車受付
高齢課
Tel:028-681-1155
  • 介護関係申請受付
  • 高齢者福祉関係申請受付
こども政策課
Tel:028-681-1125
  • 保育園入退園受付
  • 児童医療費助成受付
  • 妊産婦医療費助成受付
  • ひとり親家庭医療費助成受付
  • 児童手当申請受付
会計課
Tel:028-681-1112
  • 市税、施設等使用料、その他の納付

喜連川支所  喜連川市民生活室(Tel:028-686-6611)

  • 戸籍謄抄本の交付(現在戸籍に限る)
  • 住民票の写しの交付
  • 印鑑登録申請受付、印鑑登録証明書交付
  • 税関係証明書の交付(電算処理によるものに限ります。)
  • 市税・水道料金等の収納(納付書のあるものに限ります。)

ご注意

住民票の異動(転入・転出・転居等)および戸籍の届出は午後5時15分までです。窓口延長業務の対象業務ではありませんのでご注意ください。

窓口業務、土曜日・日曜日・祝日の際の取扱業務(日直業務)は各ページをご覧ください。


このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 市民課
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1115
FAX:
028-682-1305
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています