このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

居宅サービス利用の仕方

掲載日 令和3年12月20日 更新日 令和4年3月16日

居宅サービス利用の仕方

ホームヘルプやデイサービス、住宅改修などをご利用になりたい方の手順は、こちらです。

使いたいサービスを選んだり、困っていることを整理したりします。

例えば
「デイサービスに行ってみたいなぁ」
「最近お風呂に入るのが大変になってきたなぁ」など

居宅介護支援事業者に連絡します。

居宅介護支援事業者連絡先

要介護(要介護1~5)の方

居宅介護支援事業者を選んで連絡します。

居宅介護支援事業者とは?(別ページにリンクします)

要支援(要支援1・2)の方

お住まいの地区を担当している地域包括支援センターへ連絡します。

  • 旧喜連川町、押上、長久保、蒲須坂、箱森、松山新田、松島にお住まいの方
    →地域包括支援センター而今(にこん)  電話:028-685-3294
  • 上記以外の地区にお住まいの方
    →地域包括支援センターエリム  電話:028-681-1150

地域包括支援センターとは?(別ページにリンクします)

連絡すると
担当のケアマネジャーが決まります。
使いたいサービスがあることや、困っていることなどを伝えましょう。

ケアプランを作成します。

本人・家族・担当のケアマネジャーで話し合って作ります。

ケアプラン作成例

(注)納得のいくケアプランを作成しましょう

  • 目標の達成に繋がるサービスがきちんと組み込まれていることが大切です。希望や目標をケアマネジャーに伝えましょう。
  • 「自分の生活にあわない」「改善が見られない」場合はケアプランの見直しができますので、ケアマネジャーに相談しましょう。

サービスの利用が始まります!

  • サービス事業者(デイサービス事業所など)と契約します。
  • ケアプランにそって、サービスを利用します。
  • 利用したサービスの、利用者負担の割合分(1~3割)を支払います。

このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 高齢課 介護保険係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1155
FAX:
028-682-1305
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています