このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
さくら市トップこども・教育妊娠・出産妊娠> 妊産婦用おもいやり駐車スペース

妊産婦用おもいやり駐車スペース

掲載日 令和3年12月20日 更新日 令和5年6月29日

おもいやり駐車スペースつぎつぎ事業とは 

多くの人が利用する店舗や病院などの施設には、身体に障がいのある方などのための駐車スペースが設けられるようになりました。一方この駐車スペースを確保しておくための統一ルールがなかったため、県内に共通する利用証を交付することにより、障がい者等用の駐車場を利用できる方を明らかにし、本当に必要な人のために駐車スペースを確保する「おもいやり駐車スペースつぎつぎ事業」を平成20年9月から実施しています。  

おもいやり駐車スペース利用証

妊産婦用(有効期限あり)

妊産婦用(有効期限あり)思いやり駐車スペース利用証の画像

駐車スペースを利用する時に、ルームミラーにかけて掲示します。

利用できる方

妊産婦(妊娠7ヶ月から産後1年未満の方)

  • 利用期間を過ぎた利用証については、交付された窓口に返却してください。
  • 長期間返却がない場合、こちらから連絡を差し上げる場合もありますのでご了承ください。

交付の流れ

  1. 窓口にて交付申請(妊娠7ヶ月~)
    母子手帳を確認後、申請書に必要事項を記入していただきますので、必ず母子手帳をお持ちください
    本人または代理人の申請が可能です。
  2. 利用証の交付
  3. 利用証の返却(期限を過ぎたものは、窓口に返却をしてください。)

利用証の交付窓口 

  • 本庁舎    こども政策課
  • 喜連川支所  喜連川市民生活室

妊産婦用おもいやり駐車スペースの利用期間が変更になりました

平成28年6月1日から、利用可能期間が妊娠7か月~産後1年間へと拡大されました。以前に交付を受けて、産後3か月までの利用期間となっている場合は、改めて期間延長の手続きを行います。

こども政策課に「母子手帳」および「おもいやり駐車スペース利用証」をお持ちください。

問合せ等

事業の詳細は、以下のリンク先をご覧ください。


このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 こども政策課 こども政策係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1125
FAX:
028-681-1482
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています