このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

さくら市の姉妹都市

掲載日 令和3年12月20日 更新日 令和4年1月24日
姉妹都市をご紹介します。

茨城県古河市

茨城県古河市の市章古河市は、人口約146000人で、関東平野のほぼ中央、茨城県の西端に位置し、西側が埼玉県、北側が栃木県、東側が結城市、八千代町、南側が五霞町・境町・坂東市と接しています。

旧喜連川町とは歴史的なつながりが深く、喜連川氏は、古河公方家から誕生しています。天正19年、豊臣秀吉の命により、5代古河公方足利義氏の娘、氏女と喜連川国朝が結婚し、以後、古河の足利家は喜連川へ移り、喜連川氏を名乗るようになりました。

  

 

経過

  • 喜連川町と古河市
    昭和60年4月7日(姉妹都市盟約調印)
    平成8年12月7日(災害時の相互応援協定締結)

新古河市誕生(古河市・総和町・三和町合併)平成17年9月12日

埼玉県加須市

埼玉県加須市の市章 加須市は、人口約116000人で、関東平野のほぼ中央部を流れる利根川中流域、埼玉県の東北部に位置し、群馬県、栃木県、茨城県に接しています。

日本有数の「こいのぼり生産量」を誇っており、毎年5月に開催される「市民平和祭」での「ジャンボこいのぼり」の遊泳は圧巻です。

旧騎西町と旧氏家町は、平成10年2月に災害時の相互応援協定を締結しました。以来、両町間でスポーツ・文化活動をとおして多くの人々の交流がなされてきたこともあり、地域社会の発展に寄与するため平成11年10月に姉妹都市を提携しました。

 

経過

  •  氏家町と騎西町
    平成10年2月19日(災害時相互応援協定)
    平成11年10月29日(姉妹都市提携調印)
  • さくら市と騎西町
    平成17年10月5日(姉妹都市提携調印)、(災害時相互応援協定)

新加須市誕生(加須市・騎西町・北川辺町・大利根町合併)平成22年3月23日


このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課 政策推進室市民活躍推進係
住所:
〒329-1311 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1113
FAX:
028-682-0360
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています