入湯税
掲載日 令和6年11月6日
更新日 令和6年11月7日
入湯税
入湯税は、鉱泉浴場に入湯する客に課税されます。
税率
1人1日につき
- 日帰り休憩 70円
- 宿泊 150円
以下の方は課税が免除されます
- 小学生以下の方
- 市有施設・共同浴場・一般公衆浴場に入湯する方
-
特別な事由がある方
入湯税の収納状況
収入済額(令和5年度)
27,436,170円
入湯税の使途状況
入湯税は、環境衛生施設・鉱泉源の保護管理施設・消防施設等・観光施設の整備や観光の振興に要する費用に充てられます。
入湯税充当事業
環境衛生施設の整備
合併処理浄化槽設置整備事業
鉱泉源の保護管理施設の整備
温泉施設維持管理事業
消防施設等の整備
消火栓管理事業
観光施設の整備
桜の郷づくり事業
観光振興
観光協会振興事業、各種イベント開催事業、市観光県外PR事業
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 税務課 税政係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1114
FAX:
028-681-2446
(メールフォームが開きます)