菖蒲沢公園(旧テニスコートエリア)の利活用について
【概要】
令和7年4月1日付けで「菖蒲沢運動公園」のテニスコートについては、永年の役割を終了しました。そこで、この場所を活用していただける方を募集いたします。皆様(地域団体、民間事業者、NPO法人、個人等)のアイデアで、公園をより魅力的に活用していただき、公園利用者の増加に繋がることを目的とした試みです。なお、商品販売をすることも可能です。
採用されると複数年この場所を活用することができます。利用には下記の条件がございますので、ご確認の上、希望される方は別添「提案書」を提出してください。
【条件】
(1)利用するためには市に対し使用料を支払う必要があります。(料金については利用内容によって市と協議し決定することになります)
(2)現地(旧テニスコート)には電気と水道等のインフラはございません。必要であれば利用者側で設置していただくことになり、利用期間終了後は原型復旧していただきます。
(3)現地は降雨時は調整池の一部であるため、豪雨の際には浸水が想定されます。このため工作物を設置する場合は移動可能なものに限定されます。
(4)採用者において利用料等を設定し、有料貸出をしてかまいません。
(5)反社会的な団体の利用や公序良俗に反する行為は禁止します。
【応募期間】
令和7年4月30日(必着)
【応募方法】
「提案書」を都市整備課まで提出してください(メール可)
【活用例】
運動施設(フットサルコート、3×3コート、スケボーパークなど)の設置、売店(簡易な移動可能なもの)の設置など。整備費用は利用者側になります。
【決定までの流れ】
(1)提案書提出(提案者→市)
(2)市によるヒアリング
(3)採用者決定(市→利用者)
(4)都市公園条例に基づく「申請書」を提出(利用者→市)
(5)市より許可証を発行(市→利用者)
(6)使用料の納付(利用者→市)
(7)利用開始(工作物等の設置はこの時点から可能となる)
皆様のアイデアで色々な可能性を広げてください。たくさんのご応募お待ちしております。
さくら市都市整備課
花と緑の小都市推進室
TEL:028-681-1120
メール::toshiseibi@city.tochigi-sakura.lg.jp