認知症等見守りシールをご利用ください
						掲載日 令和5年3月31日
							更新日 令和5年4月4日
							
		
											認知症等見守りシール配布事業とは?
認知症などにより徘徊(はいかい)のおそれがあり、見守りが必要な方へシールを配布します。シールを靴や杖など見やすい場所に貼り、行方不明になった場合のの早期保護、身元確認、家族などの心身の負担の軽減を図るものです。
対象者
市内に住所を有し居住する、認知症などで徘徊(はいかい)のおそれがある方。または、市内や隣接する市町に居住するその家族、親族など。
利用者負担
なし
その他
- 地域包括支援センター、警察署、消防署に情報提供します。
 - 申請内容に変更があった場合は市へ届け出てください。
 - シールは1年度あたり10枚配布します。
 
- 70ミリ×20ミリ:2枚
 - 60ミリ×15ミリ:4枚
 - 50ミリ×12ミリ:4枚
 
見守りシールのイメージ図

申請書等
利用したいとき
変更があるとき
このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								健康福祉部 高齢課 見守り福祉係
							
						住所:
                                〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
                            電話:
								
									028-681-1155
								
							FAX:
								028-682-1305
							(メールフォームが開きます)
								
							





