【瀧澤家住宅】「U-CLID7 EXHIBITION」
栃木県指定文化財瀧澤家住宅 「U-CLID 7 EXHIBITION」
U-CLID 7 EXHIBITION
Akiko Kamiyama Atsushi Takano Eisuke Negishi Kotoe Shimada
本展示は、東京、ロンドン、バンクーバー、異なった場所で活動をスタートし、現在栃木県を拠点に作品制作をしている、神山 亜希子(絵画)、高野 篤(ギター製作)、根岸 栄介(写真)、島田 琴絵(陶芸)によるグループ展です。
このユニットの名称であるユークリッドとは、点や線など基礎的な概念に定義を与える理論、ユークリッド幾何学に由来します。まだ繋がっていない様々なジャンルの作家(点)が繋がって線となり、面となり、新たな作品が生まれる事を願い名付けました。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
U-CLID PROFILE
絵画
神山 亜希子
栃木県宇都宮市生まれ
東京造形大学 大学院造形研究科造形専攻 美術研究領域修了
修了後栃木へ拠点を移し、現在は手法を版画からクレヨン、パステル、墨などを使う
ペインティングへ変え作品を制作している
主な個展に2014年「Lyrical Drama」,2015年「rituale」
www.akikokamiyama.com(新しいウィンドウが開きます)
ギター
髙野 篤
栃木県さくら市生まれ
神田外国語大学卒業後、カナダにてギター製作・修理を学ぶ
2005年にさくら市喜連川に、ギター製作・修理工房「ATguitars」を設立
2016年「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT2016」栃木県代表として日光杉のウクレレを製作
2021年さくらブランドに認定
www.atguitars.com(新しいウィンドウが開きます)
写真
根岸 栄介
栃木県塩谷郡高根沢町生まれ
東京ビジュアルアーツ写真学科卒、後に渡英し帰国、
現在は栃木県に拠点を移し作品製作を中心に活動
www.eisukenegishi.com(新しいウィンドウが開きます)
陶芸
島田琴絵
栃木県益子町生まれ
多摩美術大学工芸学科陶芸コース卒
2004年に八王子に築窯、2018年に益子に窯を移す
栃木県内、東京などで個展開催
CONTACT US
info.uclid@gmail.com
https://infouclid.wixsite.com/mysite
開催期間
令和6年10月5日(土曜日)~11月4日(日曜日)
午前9時~午後3時30分(最終入館は3時まで)
【休館日】毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日、展示替え期間
会場
栃木県指定文化財 瀧澤家住宅 鐵竹堂 (栃木県さくら市櫻野1365番地)
観覧料
一般100円(学生以下無料)
会期中のイベント
会期中、瀧澤家住宅にて下記のイベントを開催します。
※瀧澤家住宅入館の際には観覧料がかかります(一般100円学生以下無料)
オープニング・ギャラリートーク
U-CLIDメンバーによるトーク
日時:10月5日(土曜日)13時~13時30分
スペシャルコンサート
日時:10月5日(土曜日)14時~14時30分
齋藤祐輝
中学2年生の頃からギター 、ベースを始める。高校在学中に大手音楽メーカー主催のコンテストにて地区大会で最優秀賞。高校卒業後、横浜、都内での音楽活動を開始。多数のライブやレコーディングに参加。2016年にSUNSET音楽室にて本格的な講師活動を始める。2021年から全国へ向けたオンラインレッスンも開始し、国内最大級のレッスンプラットフォームにてウクレレ講師ランキング全部門1位の実績を持つ。
受賞歴
2020 国内最大級のウクレレコンテスト”The Ukulele Contest 4ALL”にて審査員特別賞【ウクレレラバー賞】を受賞。
2021.5 国際大会の“International ukulele contest”にてファイナリスト5組に選出。
2021.9 ENYA MUSIC主催の“Enya Music Challenge”にて3位入賞。
2022.5 国際大会の“International ukulele contest”にて3位入賞。
ワークショップ(陶芸-手びねり体験-)
講師:島田琴絵氏
日時:10月20日(日曜日)10時の部、13時の部
定員:各先着5名
参加費:税込み4,400円(焼き代込み)
申し込み:下記QRコード、申込みフォームからお申し込みください。