このページの本文へ移動
トップ >  さくら市ミュージアム >  展示・イベント >  ミュージアムのイベント

ミュージアムのイベント

開館30周年記念 SAKURA展

開館30周年記念 SAKURA展 さくら市ミュージアム 荒井寛方記念館
開館30周年記念SAKURA展 前期展示「SAKURA展I~花のある風景~」 3月18日(土曜日)~4月9日(日曜日) 後期展示「SAKURA展II桜と四季の花々」 4月15日(土曜日)~5月21日(日曜日) さくら市ミュージアム-荒井寛方...

第26回栃木日展作家展

第26回栃木日展作家展 さくら市ミュージアム 荒井寛方記念館
第26回栃木日展作家展 栃木日展作家展は、国内最大級の公募展である日展で活躍する栃木県ゆかりの作家の日本画、洋画、工芸美術、書とさまざまな分野の芸術を一堂に鑑賞できる他にはない展覧会となっています。日展の厳しい審査を経て選出された作品の数々...

第20回記念こども絵画展

第20回記念こども絵画展 さくら市ミュージアム 荒井寛方記念館
第20回記念こども絵画展 こども絵画展は、絵画を通して身の回りの風景や事象に関心を持ち、その感動を描く楽しさを味わうことを目的として平成15年度に始まりました。 記念すべき20回目を迎える今年度は、市内保育園・幼稚園、小・中学校から271点...

第103回企画展さくら市の歴史と文化 奇跡の渡辺清絵日記

第103回企画展さくら市の歴史と文化 奇跡の渡辺清絵日記 さくら市ミュージアム 荒井寛方記念館
第103回企画展さくら市の歴史と文化 奇跡の渡辺清絵日記 渡辺清絵日記は、熟田村(現さくら市)狹間田上組の一人の若者が明治時代から大正時代にかけて書き記した絵日記です。 文書や絵に書かれた内容は、本業である農業をはじめ、当時の生活がありのま...

第77回春の院展 栃木展

第77回春の院展 栃木展 さくら市ミュージアム 荒井寛方記念館
第77回春の院展栃木展 現代の日本画界をリードする「日本美術院」。その設立は、明治31(1898)年と長い歴史があります。当市出身の荒井寛方(1878-1945)も院展同人としてその名を刻みました。「春の院展」がさくら市で開催されるのは今年...

いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会開催記念 さくら市ミュージアム収蔵品展〜地域の魅力発見〜

いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会開催記念 さくら市ミュージアム収蔵品展〜地域の魅力発見〜 さくら市ミュージアム 荒井寛方記念館
いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会開催記念 さくら市ミュージアム収蔵品展~地域の魅力発見~ さくら市ミュージアムー荒井寛方記念館ーは、さくら市に関わる歴史・民俗・自然・美術・文学と幅広いジャンルをテーマに展示と収蔵を行っております。 この展覧...

No Image

ギャラリーコンサート さくら市ミュージアム 荒井寛方記念館
ギャラリーコンサート「齋藤文香ピアノリサイタル~春風に誘われて~」 ピアニスト齋藤文香氏によるピアノリサイタルです。 春にふさわしい美しく暖かな音色をお楽しみください。 <齋藤文香プロフィール> 栃木県宇都宮市に生まれ、3歳よりピアノを始め...