このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
さくら市トップ産業・事業者農林漁業農業補助> 物価高騰の影響による農業用資材等高騰対策支援事業(令和7年度)

物価高騰の影響による農業用資材等高騰対策支援事業(令和7年度)

掲載日 令和7年7月8日

農業資材等の価格高騰により、厳しい経営状況に直面している市内農業者の負担を軽減し、営農を継続できるよう支援することにより、本市の農業の振興に資することを目的として助成金を給付します。

対象者

助成金の交付対象者は、次の要件をすべて満たしている方です。

  1. 市内に住所がある方
  2. 農業の税申告をしている方
  3. 令和6年分の税申告において農産物販売金額が10万円以上の方
  4. 市税を完納している方

助成金の額

令和6年分の税申告における農産物販売金額に応じて助成金を交付します。

助成金の額
対象者 助成額(円)
個人の方で、農産物販売金額が10万円以上100万円未満

10,000

個人の方で、農産物販売金額が100万円以上300万円未満 30,000
個人の方で、農産物販売金額が300万円以上500万円未満 50,000
個人の方で、農産物販売金額が500万円以上1,000万円未満 80,000
個人の方で、農産物販売金額が1,000万円以上 100,000
農業を営む法人の方 100,000

申請方法

次の書類等を持参し、農政課に申請してください。

  1. 助成金申請書(様式第1号、下記の要項・様式からダウンロードするか、農政課窓口にて取得してください。)
  2. 令和6年分の農業の税申告書関係書類
  • 個人の方は所得税青色申告決算書または白色申告収支内訳書の写し
  • 農業を営む法人は決算報告書の写し(賃借対照表、損益計算書、株主資本等変動計画書、販売費および一般管理費の明細、個別注記表)
  1. 申請人名義の振込口座・通帳(写)

申請期限

令和7年8月29日(金曜日)

要項・様式

pdfさくら市農業用資材等高騰対策事業助成金交付要項(pdf 66 KB)

pdf様式第1号(pdf 49 KB)

docx様式第1号(docx 10 KB)


アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業経済部 農政課 振興係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1117
FAX:
028-681-1483
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています