とちぎの元気な森づくり県民税
掲載日 令和7年7月14日
更新日 令和7年7月17日
とちぎの元気な森づくり県民税とは
私たちの大切な森林を次の世代に引き継いでいくために、平成20(2008)年度から「とちぎの元気な森づくり県民税」が導入されました。
納税額(年額)
個人
700円
法人
県民税均等割額の7%
事業内容
とちぎの元気な森づくり未来の森整備事業
高齢化した県内の森林を若返らせるため、伐採後の植林や獣害対策などを支援しています。
とちぎの元気な森づくり里山林整備事業
里山林の利活用、通学路等の安全確保、人と野生獣との棲み分けなどのため、里山林の整備等を支援しています。
森づくり活動団体による里山林を整備する活動に対して支援しています。支援内容ついては、さくら市農政課までご相談ください。
とちぎの元気な森づくり森林所有対策事業
境界不明森林を解消し、森林整備を促進するため、森林の地籍調査を支援しています。
とちぎの元気な森づくり地域活動支援事業
森づくりボランティアの活動を支援しています。
関係ホームページ
詳しくは栃木県のホームページをご覧ください。
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業経済部 農政課 農林整備係
住所:
〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
電話:
028-681-1117
FAX:
028-681-1483
(メールフォームが開きます)