このページの本文へ移動

夏の体験講座の開催

掲載日 令和5年6月27日 更新日 令和5年6月28日

夏の体験講座を開催します

さくら市ミュージアムでは、開館30周年記念特別展「とちぎ縄文の夏―5000年前の土器世界―」の開催に伴い、体験講座を実施します。

詳細については、下記の一覧をご覧ください。

申込みは7月1日9時から専用フォームより受付開始、先着順です。

体験一覧

縄目文様の陶板作り体験

縄文土器の文様を模した縄目文様や自由な発想の現代文様を粘土板へ付けて楽しもう!

 

制作した作品は、講師の谷口氏により焼き上げた後、特別展「とちぎ縄文の夏―5000年前の土器世界―」会期中にミュージアム館内で展示します。

特別展閉幕後の8月27日(日曜日)以降に順次参加者の皆様へ返却します。

※作品の完成までに一ヶ月程度かかります。

 

【日時】7月17日(月曜日・祝日)午前10時から午後3時

※正午から1時はお昼休憩および自由時間

【場所】ミュージアム体験学習室

【定員】15名

【講師】谷口勇三氏(陶芸美術家、日展会員)、塚本師也氏(益子町教育委員会)

【体験料】1,000円

【持ち物】飲み物、お昼ご飯(外食も可)

【申込み】申込みフォーム(新しいウィンドウが開きます)よりお申込ください。

 

縄文の布をつくろう

縄文時代の人はどんな衣服を着ていたのかな?縄文時代の布を編んで作ってみよう!

 

【日時】7月23日(日曜日)午前10時から正午

【場所】ミュージアム体験学習室

【定員】15名

【講師】栃木県埋蔵文化財センター職員

【体験料】300円

【申込み】申込みフォーム(新しいウィンドウが開きます)よりお申込ください。

 

勾玉作り

今年もやります大人気勾玉作り!好きな形に削って自分だけのオリジナル勾玉を作ってみよう!

 

【日時】8月19日(土曜日)

 (1)午前10時から正午/(2)午後1時30分から3時30分

【場所】ミュージアム体験学習室

【定員】各回15名

【講師】当館学芸員

【体験料】500円

【注意事項】午前の部と午後の部で希望人数に偏りがある場合には、参加回の移動をお願いする場合があります。ご協力をお願いします。

【申込み】申込みフォーム(新しいウィンドウが開きます)よりお申込ください。

 


アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
さくら市ミュージアム 荒井寛方記念館
住所:
〒329-1311 栃木県さくら市氏家1297番地
電話:
028-682-7123
FAX:
028-682-7854
(メールフォームが開きます)
このページについてのアンケートにご協力ください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページにはどのようにしてたどり着きましたか?