市内の郵便局でマイナンバーカードの申請ができるようになりました
						掲載日 令和5年8月1日
							更新日 令和6年9月12日
							
		
											令和5年8月9日(水曜日)より、市内5箇所の郵便局(簡易郵便局は除く)でもマイナンバーカードの申請ができるようになりました。
顔写真は無料で撮影でき、申請書がなくてもその場ですぐに申請できます。ぜひご利用ください。
対象者
さくら市に住民登録がある方
受付日時
毎週月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前9時~午後5時
各郵便局の窓口にて「マイナンバーカードの申請をしたい」とお伝えください。予約は不要です。
実施場所
| 郵便局名 | 住所 | 
|---|---|
| 氏家郵便局 | 卯の里3-33-4 | 
| 喜連川郵便局 | 喜連川4417-3 | 
| 上江川郵便局 | 下河戸289-2 | 
| 蒲須坂郵便局 | 蒲須坂641-6 | 
| 氏家馬場郵便局 | 氏家2447-22 | 
持ち物
個人番号カード交付申請書(お持ちの方のみ)
完成したマイナンバーカードの受け取り
郵便局での申請から、約1~2ヶ月後に市からカード受取のお知らせ(ハガキ)が届きますので、市役所本庁舎または喜連川支所でお受け取りください。(お住まいの地区により受取場所が異なります。受取場所はハガキに記載されています)
受取方法についてはこちらのページを参照してください。
※郵便局ではマイナンバーカードの交付のお手続きはできませんのでご了承ください。
注意事項
15歳未満の方または成年被後見人の方が申請する場合
写真の撮影と申請書の記入を行うため、申請者本人と法定代理人の両名でお越しください。15歳未満の方や成年被後見人の方のみ、または法定代理人のみでの受付は行っておりません。
アクセス数 
													このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								市民生活部 市民課 総合窓口係
							
						住所:
                                〒329-1392 栃木県さくら市氏家2771番地
                            電話:
								
									028-681-1115
								
							FAX:
								028-682-1305
							(メールフォームが開きます)
								
							






 
														 
														 
														 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								